2021年12月31日金曜日

2021年回顧

<1月>

コロナ禍の最中ではあるが、感染状況も小康状態であったのでひこそう全国大会はしっかり実施。このような中お越しいただいた方々に感謝。


1月は仙台と沖縄に行っただけであった。沖縄では少人数食事会。

<2月>

旭川にはしっかり行って、しっかりジンギスカンとアコースティックバーを楽しみました。
他には広島と金沢にも行ったけど、飲み会がなかったので省略。

<3月>

松山と福岡、そして沖縄に行ったけれど、飲み会の写真がこれしかないのはそういうことなんだろうな。

<4月>

東北ツアーは例年通り実施。秋田では少人数マスク会食を実施。なぜか女房も参加。^^;

<5月>

北海道ツアーは、明日から札幌は非常事態宣言ですよという日にハイブリッドで実施。従来のスタイルにこだわらず、柔軟に世の中の状況に対応するところは素晴らしいと思うし、終了後のアルコールなしのスープカレー会食は、皆さんの気遣いが本当に嬉しかった。

<6月>

今年は2回青森にお邪魔した。6月の訪問は初めてだと思う。感染状況も落ち着く中、フツーに会食ができるのはありがたいし、こういう場を設けてくださったことに感謝。

<7月>

月末、我が家に伊織がやってきた。どこにも行けずにぶつぶつ言っているところに絶好のタイミングだったなあ。

<8月>

8月に入ってすぐ、鈴も我が家にやってきた。ひとりぼっちじゃなく姉妹で過ごせるようになったのはよかったのだろうなと今でも思う。

<9月>

何年ぶりかで上根来のヤマナシが実った。市内全小学校に配りました。

大きくなったなと思いながら撮ったのだけれど、今見ると本当に子猫子猫している。あれからたった4ヶ月なのだけれど。

<10月>

さらにどんどん成長します。腰から尻のあたりがもう子猫じゃなくなってきた。

<11月>

コロナが小康状態になり、ようやっとツアーができるようになった。

仙台では遠慮がちにセミナー会場の会議室で飲み会。

札幌では派遣講師も迎えて前夜祭も含めてしっかり飲み会。^o^

沖縄でも楽しい3日間を過ごせました。でいごの会のメンバーも口頭試験に進んだし、充実していた。

博多でも打ちあげはしっかりやりました。やっぱこうじゃないとね。

<12月>

我が股間で気持ちよさげにヒルネする伊織と鈴。セミナーツアーにも出られず、出たとしても飲み会もない面白くも何ともない旅を繰り返した今年、後半になって生活に潤いをもたらしてくれたことに感謝。これからもよろしくね。

2021年12月30日木曜日

バックホウではない

天気が悪いものだから、ここ2日ほどは全然歩けていない。やはり毎日やっていることをやらないと調子が出ない。

ゴミ収集車が一段落したものだから、じいじは調子に乗ってこんなものを作り始めました。バックホウ、と思わず言ってしまうのだが、ショベルカーと言うのが正しいのだそうだ。
ちなみに、本来ならば可動部分はまっすぐで非可動部分がRを描くんだけど、そうするとハンドルで動かせなくなるので熟考1分の末、可動アームを曲線にしてハンドルをつけたのさ。
この後、座席あたりのデコレーション、後部ボディなど作って完成かな。

明日は息子一家も帰省してくるのだが、天候が心配である。
さらに息子からLINEで、息子のほうの孫には普通車を作ってくれと連絡がきた。普通車って、逆に難しいんだよな。さらに大晦日夕方から元旦までの1日ちょっとで作らなければならない。今度の正月は異例の忙しさになりそうである。^^;


2021年12月29日水曜日

まちをきれいに

年末はいつもそうだが、とにかく忙しい。今年はさらに娘一家というか孫がいるものだから、なお忙しい。

そんな中だけれど、ひとまずゴミ収集車ができました。白い画用紙で全体を包んで、ここに水性ペンで色を塗っていくのだが、2歳児の持久力には限りがあって、右側面の一部だけを塗って、というかわちゃーっと落書きしておしまい。運転台の黄色はじいじが塗りました。
ちなみにフロントガラスの中にはアンパンマンとばいきんまんが仲良く乗っているが、これもじいじ作です。アンパンマンのキャラは得意なのさ。


2021年12月28日火曜日

61歳です

61歳になりました。というか、還暦過ぎたらもう61歳も62歳も関係ないよねという感じなのだけれど。
朝のポートアイランドを徘徊。公園やウォーキングできるところが多い所だということはわかった。ただし生活感はない。

10時前、茨城空港から神戸空港に到着した娘一家を出迎え。飛行機は満席だったようで、それも帰省客ばかり。到着口から出てくるのは親子連れ帰省ばかりで、またこれをことごとく祖母とおぼしき人が両手を広げてしゃがんで出迎えているので笑ってしまった。
で、娘夫婦と孫が出てきたので、じいじとしてはしゃがんて両手を広げて…という気にはとてもなれなかったのですよ。
即効で小浜に向けて出発。渋滞らしい渋滞もなく新神戸トンネルに入れたので、これは順調に予定より早く帰宅できると思っていたら、福知山IC付近で事故があって舞鶴若狭道が通行止めになっているではないか。結局福知山ICで降ろされ、舞鶴西ICまで延々と下道。久々に、どころかおそらく15年ぶりくらいに通る道であった。
予定より1時間近く遅れて帰宅。すぐに裏庭で雪遊び、さらにダンボールでゴミ収集車作り、その合間に買い主のその他と、じいじは朝から働きづめなのじゃ。

ちなみにこれがゴミ収集車。後ろのフラップが上がります。ここに画用紙を切り貼りして白くして、その上に水性ペンで模様や絵を描いていこうかなと。これができたらショベルカーも作りたいのじゃ。

2021年12月27日月曜日

還暦最後の夜

とうとう大雪警報まで出る騒ぎになった。

昨日と比べるべくもない積雪である。もうこうなると車はまともに動かせなくなる。
午前中、家の前の除雪でヘトヘト。昼飯を食ってすぐに車にチャイルドシートを装着して。一路神戸に向かう。明日の午前10時前に娘夫婦が孫を連れて神戸空港に到着し、それを車で迎えに行くことになっているのだが、我が家から神戸空港までは2時間から2時間半ほどかかるので、朝7時半ごろには出なければいけない。しかし雪の状態から、そんな早朝にまともに走れるのだろうかという懸念が高まってきたので、今日のうちに神戸まで行っておくことにしたのだ。
幸いなことにさほどの渋滞もなく、スムーズに神戸に着いた。出発から2時間半ほどだった。

とりあえずホテルにチェックインして、部屋の窓から外をながめると、あれはイケアではないか?

これは行かねばなるまい。実はイケアに入るのは初めてなのだが、なかなか楽しい空間だった。
それはまあ楽しかったのだが、悲しいことにポートアイランドには居酒屋の1軒もないのである。仕方がないので、ホテルの前のセブンイレブンで酒とつまみを購入。
Zoom模擬面接が終わった後、フロを楽しみ、夕食を兼ねて部屋飲みした。まあ、昨日飲んでいるから、毎日店で飲まなくても良いし別にいいのだけれど。
ところで飲みながら気がついたのだが、今日は私の60歳最後の日である。明日は私の誕生日なので61歳になる。コロナのせいもあるけれど、年を取ったせいなのか?とにかく早い一年だった。

2021年12月26日日曜日

久々の白い世界

明日はきっとえらいことになっているのだろうなと思いながら眠りについたが、朝起きてみたらやはり現実のものとなっていた。

白い世界と化した我が裏庭。しかしまあこれぐらいならまだなんとかなるか。

国道に出てみると真っ白な世界を恐る恐る車が通って行く。去年はほとんど見なかった光景だ。

夜、 20年ぶりくらいにこうちゃんと食事。年明けに年甲斐もなく新しいいたずらを考えているのだが、その悪だくみである。私は一足先に着いてしまったのでビールを頼み、えだまめに冷やしトマト、そしてキムチで先に一杯。こういう時の背徳感がたまらないのだよね。ちなみにこの後はモツ鍋をつつきました。寒い夜には美味いねえ。

2021年12月25日土曜日

雨は雪へと変わった

今日も一応5時半に起きて、外の様子を見たら意外にも降っていないので外に出た。

今日は何と9℃である。今日から冬型ではなかったのか。風も4~5m、たまに細かい雨粒がパラパラと顔にかかるが、雨が降っているというほどではない。

6時46分、西津橋から上流側(東)を望む。雲の間に明るいところが点々として766ポ5オl56p0p0(今鈴がキーボードの上を歩いた)、決して悪い天気ではない。

西を見れば青空の方が広い。雨雲レーダーによればあと1時間程度で雨が降ってくるようだが、幸いなことに傘のお世話にならず朝の徘徊を終えられた。
いつものように猫をケージから出して朝食を食べつつデスクワーク少しして、一段落したので簡易ベッドで電子書籍を見ながらうとうとしていると雨が降ってきた。その後は本降り。1日雨降ってた。

することがないので午後は昼寝三昧。ふと目が覚めたら足の間で2匹が仲良く寝ていた。

夜、模擬面接のあとビールを飲み気分良くなったところでハガキの出し忘れに気付いて外の様子をうかがうと、雨がやんでいる。えらく寒いのが気になったものの、一日雨降りだったのでこの機械にちょっと歩こうかなと着替えて、念のために傘も持って出た。
しかし100mも歩かないうちに雨がぱらつきはじめ、500mほど行ったあたりで雨脚が強くなってきた。さらに雨が雪に変わった。霰に近い霙雪である。パチパチとダウンのフードに当たる音が大きくなってきたので夜の徘徊を断念。北西の風の中を雪が斜めに降ってくる冬の光景を見ながら、ハガキだけはポストに放り込んで何とか帰宅。
体が冷えたので昨日の残りのグリューワインを飲んで、さらに泡盛に手を出した。

一昨日の「おきなわのたから」ほどではないが、こちらも12年古酒である。実に美味い。
今年の仕事もほぼ終わり、こうして寒い夜に暖かい部屋でふわふわと酔っているのが一番シアワセだなあと思うのであります。

2021年12月24日金曜日

小癪なイブ

昨夜は遅くまで泡盛を飲んでいたのだが、朝は5時前に目が覚めてしまった。遅寝早起きである。睡眠時間は4時間程度だ。もう一度寝ようと思ったら5秒で寝られる自信はあったが、明日から天気が悪いので歩ける日に歩こうとベッドから出た。

気温は4℃、昨日とほとんど同じだ。これも昨日と同じく風がほとんどないのでさほど寒く感じない。

6時40分の東の空。昨日も同じような時間に同じようなアングルで写真を撮っていたな。^o^;

日中は暖かくて、猫たちをベランダに出してあげたら鈴が気持ち良さそうにゴロゴロしていた。

キャットウォークが一段落したので、今日から孫のおもちゃに着手する。ホームセンターで買ってきた桐のすのこを、4列中1列を切り落として幅を詰め細長くし、チェスト用のキャスター(動かさないので不要だったのだが捨てずに置いてあった)を取り付けた。
これが何になるのか、仕上げを御覧じろ。あらかた作っておいて、年末に帰省してくる孫の使いやすいように最後は仕上げるつもりだ。

今日は一応クリスマスイブなので模擬面接は入れず、グリューワインとチキン、チーズフォンデュなどという小癪なもので夕食。グリューワインは意外と酔っ払い、寝不足も手伝って爆睡してしまった。

2021年12月23日木曜日

古酒は美味し

朝の徘徊に何を着ていくかがちょっとむずかしい。私はこの季節、アンダーシャツはいつもヒートテックで、黒のタートルネックと決めている。その上に厚手のシャツを着て、ここまではワンパターンなので何も考えなくていいのだが、その上に何を着るかが問題である。だいたい気温が5度を下回るかどうかでダウンにするかシェルジャケットやパーカーにするかと言う判断をするのだが、今日は明らかに寒いのでダウン。

案の定気温は3℃である。風があまりないのでまだいいけれど、これで風が強いとかなり厳しい。そうなってくると先日買ったヒートテックウルトラウォームの出番だな。

冬至を過ぎたばかりなので日の出は本当に遅い。6時40分でまだこの光景である。

帰宅して猫をケージから出して朝食とデスクワーク。早速できたてのキャットウォークに登った。
今日で模擬面接は一段落である。後は25日と27日に一人ずつ、年明け1月6日に3人を残すのみである。昨年度に比べればはるかに密度を低くはしたもののやっぱりきつい。これからは少し歳のことも考えて無理しないようにしていこう。

ちょうどタイミングよく沖縄の食材を頂戴した。たくくが送ってくれた「おきなわのたから」を出して美味しくいただいた。16年古酒なので実に美味い。飲みやすいのもあってついつい杯を重ね、気がついたら日付が変わっていた。^o^;

2021年12月22日水曜日

猫のワンダーランドや~

昨日のキャットタワーをさらに強化した。

最上段と梁の間にステップがあれば梁に登れる。ただし梁の天端は幅10cmもないので危ない。また写真左側に突き出た梁にもきっと行きたがる。

そこでこんなステップをつけました。最上段の上の突っ張り棒部分に2箇所の継ぎ目があるので、そこを利用してボードを挟み込んだ。さらに梁の上に登れるようにステップを付け、梁の上には板を貼って幅を確保した。
伊織と鈴がさっそく登ったのだが、伊織は明らかに左側の梁に行こうとしている。てか、実際この後伊織も鈴もこの梁に行った。もうヒヤヒヤでした。ちなみに右側の梁まで床から2.7m、左側の梁まで2.6mほどあります。

そこで左側の梁にも板を貼った。あと少し通路が足りない分を追加して、マイクロファイバー布やクッションフロアーで見栄えと歩きやすさを整えれば完成かな。まあそれはゆっくりやろう。
梁に登る最後のステップは、梁に穴を開けないようにボルトで上下から挟み込んで固定したりして、ちょっと小技を使ってるんだよ。
しかし梁の上面で床から高さ3mくらいあるので、脚立だけでそこまで上がって作業するのは、まもなく61歳になるじいじとしてはけっこう怖かったのじゃよ。げほげほげほ。

ついでにデスク上の棚と行き来するための廊下も作った。といってもこれは1×6材を1枚渡しただけだけどね。ライトの上にも行きたがっていたから、何か透明なもので足場を作らないとな。

しかしこんな高い所に猫たちが登るようになると落ち着いてデスクワークができなくなるかもしれんな。突然背後からトペ・スイシーダを食らったらいやだな。^^;

2021年12月21日火曜日

そびえたつタワー

毎日夜9時まで模擬面接をやって、それからデスクワークを少しだけやりつつビールを飲み、そのままチューハイに移行して、気持ちよく酔ったらそのままベッドインしている。風呂には入らない。

そして朝5時半ごろに起きて徘徊。今日は間もなく帰宅というところで「あいあいバス」の始発が通り過ぎて行った。西の空には昨日コールドムーンだった下弦に向かいつつある月がかかっている。

今日はいい天気でポカポカ陽気だったので、久々に猫をベランダに出した。日だまりで嬉しそうに遊んでいた。これからはこういう日は限られてくるだろうな。

そして!である。ついに仕事部屋にキャットタワーを建てた。窓のない部屋なもので天井を張らずに天窓をつけたのだが、そのため梁がむき出しになっていて、このデザインはなかなか好きなのだけれど、これを活用しようと思ったわけなのですね。とりあえず床から梁を垂直構造物でつないで、あとはてっぺんの突っ張り棒部分に2つか3つステップをつけて、梁の上面に板を張って歩けるようにすれば、梁までキャットウォークになるという算段である。
ということで、今後、私とZoomする皆さんは背後にこのキャットタワーを見ることになります。^^

完成したので、「おい、伊織。キャットタワーできたぞ」と声をかけたが伊織はデスク上の棚でぐっすり寝ていた。

鈴は?と思って探したら、私のチェアの上でぐっすり寝ていた。ベランダで遊んだりして今日は昼間ほとんど寝てなかったからな。
まあそういうことで、明日以降はキャットタワー上部の追加施工をして、天空キャットウォーク化作戦に入ります。

2021年12月20日月曜日

嬉しくて素晴らしい話

北海道の雄武町に日東建設という会社があって、そこの会長さんであるハジメさんにお会いしたのはもう10年近く前ではないかと思う。知床世界遺産さんの紹介だった。
外から雄武町に移住してこられ、会社を経営し、今では地元を支える名士として「オホーツク温泉ホテル日の出岬」の運営にも携わられ、そしてコンクリートテスターという維持管理測定機器を開発して国内外にマーケットを広げておられる方で、もう素晴らしいとしか言いようがない。
そんな方に僭越至極ながら技術士取得指南的なことをして、めでたく合格されたあとに一緒に美味い酒を飲んだ思い出は忘れられない。
その後、ずいぶんご無沙汰してしまって、中元歳暮のお付き合いだけになってしまっているのだが、この度コンクリートテスターに続くボルトテスターを開発され、それが国交省のインフラメンテナンス対象優秀賞を受賞されたというのだ。



いやあ、返す返す素晴らしい。受賞者の中ではおそらく圧倒的に小規模な会社であろうと思うし、四万十市役所(おや?もしかしてLocal土木屋さんも絡んでる?)と並んで辺地であろうと思われるが、それが腕一つでこういった賞を取られるというのは、本当に素晴らしい。技術者の有り様を見せていただいているような、本当に元気をもらえる成果だと思う。
今日は少々コーフンして、嬉しくて、この話を書かせてもらいました。
ハジメさん、おめでとうございます。