2010年11月30日火曜日

カツオとうつぼぜよ

四国巡り2日目、10時に松山駅を出るバスで高知へ。愛媛県をずーっと東へ進み、南に折れて高知へと四国の脊梁山地を横断する。
観光に行くらしいおばちゃんグループがどどどっと乗ってきて、荷物棚にかばんが入らないだのわあわあやって、バスが出るとあれこれおしゃべりが始まった。
「貧乏ぶるいは健康にいいらしい」
・・・・貧乏ゆすりのことか?方言もおもしろいけれど、こういういろいろな呼び名も面白いなあ。

12時30分過ぎに高知に到着。ガブさんが迎えに来てくれていた。どこに行っても本当によくしてもらってありがたいやら申し訳ないやらだ。


昼食の後、五台山へ。高知市街地の展望が素晴らしく、海(内海)に面して川が集まる、おそらくデルタの上にまちが広がっている様子がわかる。



すぐ近くの牧野植物園へ。高知は牧野富太郎伯の生誕地であったとは。
きれいに整備された箱庭のような植物園とは一線を画し、群落として構成種を丹念に紹介しているのに少なからず感動。広い敷地にいろんな展示があり、そして喫茶店が複数あるので、「森の中を散策してお茶を飲んで本でも読んで過ごす」という憧れの休日が過ごせそうではないか。いいなあ。

牧野翁の部屋の展示。清貧にして学究に没頭する翁の晩年が感じられて、これもなかなかに感動的。とにかく外に飛び出したがる私には絶対にまねできないライフスタイルだけにまたあこがれるのですよ。
ホテルにチェックインして4時から模擬面接。8時過ぎに終わって飲み会へ。さあ高知のめくるめく食材との戯れだ。

カツオのたたき。右が醤油だれ、左が塩。ニンニクとタマネギをどっさり乗せて食らいつけば、口中に広がる至福の味よ。

どろめ。シラウオのようなものか?醤油が適量かかっているので、そのまま食べる。うまい。



上が川えび(てながえび)の素揚げ、下がうつぼの刺身とたたき。うつぼ料理はなかなかのものである。

ちちこ。カツオの心臓とのこと。粗塩に合うのだ。

くじらのさえずり(舌)。少し癖があって、それがまた美味。

散々飲み食いした仲間たち。Ryo-さんが途中で抜けたけど、またゆっくり飲もうね。


仕上げにラーメンとギョウザ。とにかく散々に飲み食いして腹いっぱい。うーむ、大阪以来ずっとこうだぞ。^o^

2010年11月29日月曜日

じゃこ天は美味し

旅は舞台を四国に移して続く。


えひめみかんさんの車に乗せてもらって広島から「しまなみ海道」経由で松山へ。島が密集したゾーンを島から島へと渡り歩くようにして進んでいく。

途中のSAから眺める景色は絶景。とにかく瀬戸内海の島々は美しい。そしてよく晴れている。珍しく。笑。

SAで発見したゆるキャラ。これは橋脚なんだろうな。「わたる」君というらしい。頭の上に車が乗っているのが笑ってしまう。
写真は「カメラ台」で、ここにカメラを置いてセルフタイマーで写真を撮ってねということらしい。

松山に到着してまずは昼食。「瓢太」のラーメンは一見して「徳島ラーメンか?」という色だが、食べてみると甘い。そしてチャーシューが異様に分厚い。うーむ、やみつきになる味かも。

近くのJA産直販売所でみかんを購入。贈答用ではない、地元の人たちが食べるみかんの中で「一番美味しいもの」を教えてもらって買った。形はぼこぼこだが甘くて美味しい。
早速箱買いして自宅へ送った。私が帰るまで残っているだろうか・・・・^^;

えひめみかんさんに車で市内を案内してもらう。写真は道後温泉の本館。私はまだ道後温泉には行ったことがないけれど、一度時間に余裕をもったツアーを組んで、ゆっくり来てみたい。

ホテルにチェックインして早速天然温泉の大浴場に入り、さっぱりしてから自転車を借りて市内へ。
ポプラ発見。やはり広島に近いのだなあ。



18時から模擬面接を4人、終了後えひめみかんさん、88さんと食事。
写真は上からじゃこ天、じゃこカツ、なんとか天(いわしの天ぷら)。実にうまい。じゃこ天の味は好きだ。
真夜中に気分よくホテルに戻り、眠いのを我慢しつつ大浴場に入りつつランドリーで3日分の服を洗濯。
明日は高知へ突撃!

2010年11月28日日曜日

広島といえば

旅はまだまだ続く。
8時前の新幹線で広島へ移動。37人の受講生を前に午前中講義、午後模擬面接。今日はすべてsonnyさんが段取りしてくれているので本当に楽である。感謝感謝。


終了後、広島駅前のビルにある「駅前ひろば」へ。ここはフロアの中にお好み焼き店がずらりと並んだところだ。
カキ(左が煮ガキ、右が焼きガキ)を堪能しつつしこたま飲み食い。不覚にも集合写真もお好み焼きの写真も撮るのを忘れた。^o^;
気持ちよく酔ってホテルへ。せっかくの大浴場にも入らずベッドに倒れこんだ。
広島の皆さん、ありがとうございました。

食い倒れ

早朝、大阪へ移動。7時東京発「のぞみ」の予定だったが、昨夜の寝つきが悪くあまり寝られなかったため、早めの「ひかり」で寝ながら行くことにした。新大阪が終点なので寝過ごすことがないのだ。

爆睡しつつ着いた新大阪はぺかーといい天気。いつもの丸ビルに直行して、10時から講義、13時から模擬面接。
今日の模擬面接は受講生24人に対して講師17人。いやあ手厚いなあ。

終了後、恒例の大反省会。大阪セミナーの場合、いつも新大阪駅のキリンケラーでやっている。
たっぷりと飲み語らったが、関西初体験のkiyoさんに大阪の真髄を見せねばなるまいと酔っ払い軍団と化してミナミへ。





動物園前で降りてジャンジャン横丁へ。ソース二度漬け禁止の串カツを堪能し、通天閣、道頓堀と移動して大たこを食し、金龍ラーメンで締めるというベタベタのツアーで、腹いっぱいになって御堂筋線でホテルに戻ったのでした。
いやあ食い倒れたぞお。
あ、kiyoさんは念願の「バーン」「うう~っ!撃たれたあ」を実体験できて大満足のようでした。(ほんまにやったんかい!^o^;)

2010年11月26日金曜日

東京ラストデイ(とりあえず)

朝10時すぎまでぐっすり。新しい生活リズムに体が慣れてきてしまったようだ。これはやばいなあ。

昨夜バイアさんがくれた薬用歯磨きと最近気に入っているポケットドルツでさっぱりして、明日からの放浪旅に備えて荷造り。大物はまとめて札幌に送っておくのだ。
かさばるものや使用頻度の低いものは宅急便で先へ先へと送り、自分自身はカバンひとつ(とウェストポーチ)だけで移動というパターンが一番便利だ。

午後1時から5時までぶっとおしで模擬面接。1時間の休憩の間に身の回りのものを買ったり食事を取ったりして、6時から10時までまたルノアールで模擬面接。
さすがに疲れたなあと思いつつ宿に戻り、さらにskype模擬面接をこなし、宅急便用荷物をまとめてフロントで送る手続きをして、ようやく東京での全工程終了。
とはいっても12月にまた来て5泊するんだけどね。同じウィークリーマンションに。^o^;

2010年11月25日木曜日

あなたはもう忘れたかしら

今日は昨日より1時間だけ早く起きた。
模擬面接は夕方からなので、午前中はデスクワークをして、午後、買い物があったので秋葉原へ。

途中、神田川を渡るところで「ぐぎゃあぁぁぁ」と声がしたので見るとカモメがどっさり集まっていた。
買い物ついでにぶらぶらといろんな店を冷やかしていたのだが、困ったことにむくむくと「タブレット(スレート)がほしい」という気になってきた。
具体的にはGalaxyTabがほしい。やばい。買っちゃうかもしれない。^o^;

夕方から模擬面接。バイアさん、続いてラガーマンさん登場。やはり3人寄ればなんとやらで、模擬面接での指摘事項や質問内容の密度がぐっと上がる。
こうやって勝手気ままに長逗留して模擬面接なんぞをやっている男に力を貸してくれる人がいるというのは本当にありがたい。

東京・神田の生活も明日を残すのみとなった。そのあとはまた放浪が始まる。^^;

2010年11月24日水曜日

昼夜逆転に向かって

さすがに今日は起きたら10時前だった。
11時半ごろまでメール・事務処理をして宿を出て、朝昼兼用にラーメンを食べて(食生活にちょっと問題があるなあーー;)、ふらりと古書街まで足を伸ばした。

あまり時間はなかったけれど、小浜周辺の民俗に関する本とかいくつか興味のあるものがあった。
でも買わなかったんだよね。本の重さとか値段とか、そういったものを乗り越えても買いたいと思うほどの「思い」がまだ自分の中にはないのだろう。購買というのは、何よりもまず「ほしい」と思う情動が沸き起こらないと、その後の支払いとか運搬とか説得とか(誰を?)いったハードルを乗り越えられないんだよね。

またのんびりと歩いて神田駅まで戻り、ルノアールに早めに入ってメール・事務処理をして、2時から模擬面接を4時まで。終わってから(またもや)喫茶店で時間外アドバイス。
少し休憩して6時から10時まで模擬面接。宿に帰って10時30分からskype面接。これが長引いて終わったのが1時前。いやあ、さすがにフラフラです。体も疲れたけど頭も疲れた。
明日は夕方からの模擬面接と夜中のskype面接だから、とにかく朝寝しよう。なんだかどんどん昼夜逆転に向かっているなあ。^^;

名古屋日帰り行

結局4時間も寝られなかった・・・・
眠いなあと思いつつ7時の「のぞみ」で名古屋へ。順当に行けば9時過ぎには会場に着いてしまう。10時からのセミナーなのに。^^;
発車5分前にホームに到着、大急ぎで買った駅弁をかきこんでメール処理をしていたらあっという間に名古屋。いやあ、もう何ともはや。

枯葉散る栄、10時からの講習なのに9時過ぎに到着。^^;
早めに会場に入ってメール処理や事務処理の続き。
10時、セミナー開始。口頭試験だけに受講生の熱心さが違う。筆記試験セミナーのときも真剣な視線が突き刺さってきたが、口頭試験はさらに真剣。
13時から模擬面接。3部屋に分かれて15人を面接。弱点を洗い出し、方向性をアドバイスするが、さすがに5人連続は少々疲れる。

終わって恒例の反省会。写っているのは5人だが、講師は私を含めて8人だった。皆さん、本当にありがとうございました。

22:10名古屋発の新幹線で東京へ戻った。そう、日帰りだったのですよ。^o^;
東京着23:45、それから神田へ、駅から歩いて宿に戻ったのはほとんど0時に近かった。
それからさらにランドリーで洗濯しながらXperiaをバージョンアップしながらメール・事務処理をして、「疲れシグナル」の歯痛が出てきたのでバファリンを飲んで死に寝した。

2010年11月22日月曜日

スイッチがずっとオン

今日から神田を根城に、午後と夜の模擬面接。午前中はフリーなのでゆっくり寝られるぞとベッドに入ったものの、歯が痛くなってきて寝られない。
私は昔から疲れが歯に来るようで、どこか良くない部分があるとそこが腫れたり痛くなったりする。最近は年相応に歯槽膿漏が進んでいる歯があって、そこが痛くなってきたのだ。
幸い持っていた鎮痛剤を飲んでなんとかおさまったものの、結局「たっぷり寝たなあ」とはならなかった。

昼前に宿を出て、まず秋葉原へ。PCやWiFiルータの電源関係を買ってこれからの日々に備え、また歩いて神田駅近くにあるルノアールへ。宿が神田と秋葉原の間にあるので、この点は便利だ。まあ毎日秋葉原に行っても仕方ないけど。
午後から模擬面接。4時までやって2時間休憩を入れて6時に再開・・・・のつもりが、4時に終わってから喫茶店のほうでアドバイスを続けたため結局1時間も休憩なし。吉野家で夕飯を掻きこんで6時から面接再開。
午後10時に終了して宿に帰り、11時からskype面接。なぜかルーターの調子が悪く回線切断したり、またもや終了後にアドバイスが長引いてしまい、結局入浴してベッドに入ったのは2時近かった。歯が痛くならなかったのは幸いだが、どこかでスイッチをオフにしないといけないなあ。

2010年11月21日日曜日

また来たぞフォーラム8

朝起きて一瞬ココハドコダ状態になった。ああ蒲田だ。今日は渋谷に行かなきゃ。

1年ぶりの渋谷ハチ公口。サムスンの看板はすでにないが、迷わずスクランブル交差点の左端を渡れば「道玄坂」の看板。

すぐにシブヤ109が見えてくる。ここは変わらぬ光景だ。右へ行けばセンター街。

道玄坂を登っていくとYAMAHAの看板の下に小さく「フォーラム8」の文字が見えてくる。

フォーラム8入り口。時には試験で、時にはセミナーで、ここに何度来たことか。
今日は「貸金業取り扱い」というよくわからないものの試験会場となっていて、その試験名称からはあまり想像できないような若年層とかいろんな人たちが受験していた。おかげでエレベーターの回転の悪いこと悪いこと。

セミナーは午前中が講義とロールプレイ、午後が模擬面接。午後は5部屋を借りて、20人の受講生に対して総勢15人の講師が模擬面接をするという贅沢なラインナップ。来年はもっとうまく段取りして、より多くの受験生を受け入れたい。

終了後、慰労会。15人で・・・・いつの間にか2名増。沖縄から凱旋のバイアさん、知床さんが加わって、にぎやかに3時間あまりを過ごした。こういう時間は本当にいいなあ。


気持ちよく酔ってホテルへ。ホテルは神田のウィークリーマンション。棚やキッチンがあり、さあ暮らすぞぉという感じである。^o^
ここには今日から26日まで6泊する。基本的に午前中はフリー、午後は模擬面接あるいはフリー、夜は模擬面接という毎日で、途中23日は名古屋に日帰りする(けっこう強行軍です^^;)。

明日からに備えて今日は久々にゆっくり寝ることにします。おやすみ。

2010年11月20日土曜日

沖縄は雨季を脱した(爆)

やや寝不足気味の中で沖縄の朝がやってきた。
まだ曇ってはいるが青空ものぞき、どうやら沖縄は雨季を脱したようだ。^o^;
fukuchiさんの車に乗せてもらってホテルを出発。

街路樹としてトックリなんとかの木が植えられており、これが赤い花を咲かせていた。南国風景なのだ。
そういえばセイタカアワダチソウを見ない。入ってきていないということはなさそうに思うので、気候が合わないのだろうか。

今日の会場は「ぎのわんセミナーハウス」。教育施設っぽいカタさのあまりない、素敵な施設だった。
午前中2時間の講義。1時間強の講義とロールプレイ、講師からのアドバイス。
講義内容をじのんさんがビデオに撮ってくれたので、これをぜひでいごの会の活動資金にしてほしい。

昼食はホカ弁なのだが、フーチャンプルーが美味。6月のセミナーでも舌鼓を打ったが、私はとにかくフーチャンプルーが大好きなのだ。野菜の味がしっかりする、辛すぎない味付けも実にいい。

昼休みにメール処理をしていたとき、シゲさんが見せてくれた沖縄ウラジロガシ。日本で一番大きいドングリとのこと。確かに特大だ。長さだけだったらミズナラのほうが大きいかもしれないが、こんな丸々とでかいカシの実は初めて見た。

午後は模擬面接。なかなかに充実した時間を経て、17時前、セミナー終了。
ぎのわんセミナーハウスの前でみんなと別れ、バイアさん、知床さんとともにfukuchiさんの車に乗せてもらって国際通りへ。
これからも何度も来ると自然に思えるようになったからか、しんみり感はぜんぜんない。
みんな、また来るよ。雨季以外に。^^
国際通りに到着、バイアさんと私だけが降りた。知床さんは今日も沖縄泊。心から嬉しそうに2夜連続の酒宴に突入していった。^^;

夜に入ってサイケデリックな色彩に包まれはじめた土曜日の国際通りは人通りも多い。公設市場でみやげを買って送り、去り際にもう一度だけ沖縄そばを食べてモノレールに乗って那覇空港へ。
年に2回来るのが習慣化しつつあるなあと思いながら機上の人となり、10時半ごろ羽田着。京急で蒲田まで移動してホテルへ。
もうかなり眠いががまんしてランドリーで洗濯しつつ入浴やメール処理を済ませて真夜中にようやくベッドへ。
明日は渋谷フォーラム8でのセミナーだ。まだ「模擬面接の頭と体」になっていないのと寝不足気味なのとで若干キツイが、明日を乗り切れば神田に腰を落ち着けられる。