2015年2月27日金曜日

究極のへしこ講座その2

今日はRCCM試験の結果発表である。私は最後に受験したのが確か平成16年度だから、もう10年もたっているんだなあ。

…あれ?発表時刻を過ぎているのに掲示板に投稿がないぞ?と思い、建設コンサルタンツ協会のHPを見てみると…つながらない。サーバダウンしてるか?
11時を過ぎてようやくつながるようになり、ちらほら投稿が始まった。合格した皆さん、おめでとうございました。

夜、「究極のへしこ」講座第2回~ぬか漬け編。

先週塩漬けした樽は、鯖から染み出した汁(すえ、せ)がたまっている。

「せ」をいったん取り出すと、塩漬け鯖が並んでいる。塩たっぷりであるが、ちょっとかじってみるとなかなか美味い。

この鯖を、水ではなく「せ」で洗う。みんなでわいわい言いながらじゃぶじゃぶ洗う。

いよいいぬか漬けである。糠は無農薬米の糠。甘みがあって、このまま炒っても食べられそうだ。

糠を鯖にたっぷりつけて、開きのところに挟んで糠サンドイッチみたいにしていく。

それを樽にきれいに並べる。糠をたっぷりふって、鷹の爪も入れていく。

最後に内フタをして、その上から重石を乗せ、さらに「せ」をたっぷり張って、空気に触れないようにする。

鏡餅ではない。重石である。30kgくらいを目処にしっかりと乗せると、早くも空気が抜けてきてブクブクいっている。ビニールをかけて密閉してから1日か2日このままおいて、屋外に貯蔵する。

そのあとへしこ博士の講義。博士論文の内容を中心に、いつ聞いても面白い。写真は講義後の質疑応答。小浜の人にしては質問が多く、皆さんすごく積極的。嬉しいことだ。
最後に12月の取り出しの案内と、そのとき作る葉寿司に絡めてアブラギリ活動の紹介をして、さらに雪室の案内もちゃっかりしてお開き。皆さんありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿