2024年3月31日日曜日

ひとまず旅は終わり

今日は倉吉でセミナー。午前中が一般部門で午後が総監部門。

いつものようにホテルを早めに出てすき家で朝食を食べて会場に向かう。黄砂が来ているらしく、空は薄ぼんやりしている。

会場の倉吉未来中心では、フリマのようなイベントが開催されて賑やかだった。

セミナー終了後、倉吉で電車を待っていたら、こんな電車(じゃなくて汽車)が。まんが王国ってコナンだけなんだが。^⁠_⁠^;⁠)

まぁとにかくこんなものを飲んだり、食べたりしながらぐったりと帰りましたとさ。

2024年3月30日土曜日

水の松江の春浅く

ホテルからセミナー会場まで1時間ほどの道程を歩いて向かった。

松江城ではお城まつりがあるらしい。桜も咲いて暑くもなく寒くもなく気持ちよく歩いた。

往路が気持ちよかったので、帰路も徒歩。松江駅から倉吉駅まで「スーパーおき」。重たげなディーゼル機関車の騒音の中でうとうとしていた。

2024年3月29日金曜日

水郷へ

JR で大阪まで、そして伊丹空港から出雲空港経由で松江へ。

敦賀駅はまずまずの混雑だが、やはり金沢には比べるべくもない。新幹線の案内ばかりでサンダーバードやしらさぎの案内がほとんどない中をサンダーバードで大阪へ。とにかく不便になったなあ。

伊丹空港から出雲へ。いい天気だ。

島根半島の真上を通過。片江集落が見下ろせ、思わず乗り出した。ここは大学3年の進級論文フィールドで、散々歩き回った。

松江に到着し、懇親会にはまだ少し時間があるので、添削しつつ宍道湖畔を散歩。本当に多くこの風景は見飽きない。
久々に同級生のさんちゃんとも合って、気持ちよく酔った。

2024年3月28日木曜日

松杭を加工した

今日は松杭の加工日。かつらださんにワクワクしながら行った。

両端を切り落とし洗浄の終わった松杭。これをこれから縦挽きにする。

見事、真っ二つ。機械の威力を再認識。

断面を見ると、仁の部分が変色もなく、元の色をそのまま溜まっていることがわかる。

若狭暮らしに水舎のガレージを借りて仮置き。これからゆっくり使途を決めていく。
いろんな使い道があるけれど、やっぱりベンチかテーブルかなあ。

2024年3月27日水曜日

暖かな春の日差し

とりあえず上根来へ。春先早々利用依頼が結構あってありがたいことだ。

3月だとまだ雪があることが多い上根来だが、今年は春のうららかな日差しの中、雪などかけらもない。

本当にいい天気なので、帰宅してニャンズをベランダに出したら喜んでいた。

東京でも陽気に誘われて、まだ桜も咲いていないのに花見を楽しむ連中もいたそうな。^⁠_⁠^

2024年3月26日火曜日

かすうどん

今日は帰宅するのみ。9時前のバスで徳島を出て、昨日と同じ阪急三番街へ。

新梅田食道街で探して、2日前に聞いたばかりのかすうどんなるものを食べた。油の抜けたホルモンがなかなかにうまい。

大阪からはサンダーバードで敦賀まで、やたらと面倒になったなった構内の移動を経て小浜線で帰宅。ニャンズが出迎えてくれたよ。


2024年3月25日月曜日

今年も徳島

ゆっくり目にホテルを出て、歩いて梅田へ。
新梅田食堂でちょっと早めの昼食をとって、バスで徳島へ。
いつものホテルアストリアにチェックインして、夜は徳島県技術士会の出願セミナー。毎年声をかけていただきありがたい。

セミナーが終わると21時を過ぎているのだが、それから11時過ぎまで懇親会。これまたいつもながらありがたい。
ホテルに戻り、地下の洗濯機で洗濯。洗濯も乾燥も無料なので実にありがたい。洗濯や乾燥をしながら添削も進む。

2024年3月24日日曜日

今日も小芝居

SUKIYAKI塾大阪の出願セミナー。午後だけなのだが、その中で一般部門の講義と総監部門の講義のセットをこなした。さすがに疲れる。

そんな私を癒してくれるのか、遊馬が激辛カレーに挑戦。
こんなん余裕やろ〜

パク〜。あー、ちょっと辛いかも〜

あ、これなんかやばいかも〜

かっらあ〜〜〜
ちょっと小芝居が直線的になってきた遊馬でした。