工人舎のSC3WP06Aというパソコンで、OSはWindowsVistaだ。ああ、ついにオレも不本意ながらVistaパソコンのユーザーとなってしまったかというフクザツな心境。

しかしこうして並べてみると本当に小さい。キーボードの幅はLooxUのほうがいくぶん大きいくらいだ。しかし画面は7インチなので、LooxUよりは大きい。
でもこれが大きいのだ。LooxUはほんの少し小さすぎる。ちょっと持ち歩いてブログなんかをちょこっと書くのにはいいけれど、ノマドワークにはちと辛い。もちろんそれは私が老眼になったからなんだけど。^^;
レッツノートR8でも十分小さいんだけど、どうも昔から私は「小さいもの偏愛」のようで、「もっと小さいPCはないか」といつも探し歩いているようなところがある。
ちなみに前に写っているのが購入したキーボードで、普通のデスクトップ用キーボードなのだが異常にでかく見えてしまう。
OSはVistaだわ、Bluetoothはないわ、まあさすがは26,000円で中古販売されていただけのことはあるのだが、WordとExcelとEvernoteとChromeだけ動けばいいのならこれでもいいのでは?と思って買ってみたのだ。
もしこれがちょっとノマドワークするときにレッツノートのかわりになるのなら、「ボディバッグに放り込んで自転車でびゅーん」作戦ができるぞ、えへへ。
おもちゃで終わってしまうかもしれないが、結構リーズナブルだと思うのだけれど。
0 件のコメント:
コメントを投稿