2017年3月11日土曜日

6年目

震災6年目である。
昨日の日本遺産大学講師(ツアー会社勤務)が「震災以降、テーマ旅行をする人が増えた」と言っておられた。テーマ旅行といっても趣味を追求するような旅行より、何かを学び自分の見識を広げ深めることに喜びを見出す旅行らしい。
物見遊山的旅行、団体旅行が減ってきていて、中身重視というか体験型・着地型旅行や少人数旅行が増えていという認識が持っていたのだが、震災以降は自己実現型の旅行が増えたとは知らなかった。でも、非常に納得できる話だ。
入浴中にAbemaTVをよく観るのだが(といってもニュース・ドラマ・麻雀の3つしか観てないが)、ここでもニュースチャンネルであれこれ論じたりしている。復興もいろいろと疑問や歪もあるようだ。
何よりも避難生活者に対するいじめなどが目につくようになってきたように思えて悲しい。確か震災の年か翌年だったと思うが、山梨県で避難してきた幼児が幼稚園に入園拒否され、近所から親子して阻害されたというニュースを見て、逆毛発つほど怒りを感じ、以後山梨県だけは絶対に行かない、可能な限り通過もしないと決めたことを思い出す。
復興といえば、SUKIYAKI塾の仲間も多く取り組んでいる。SUKIYAKI塾北陸を立ち上げたしろたんさんは、富山のコンサルを辞めて東京都職員身分で大槌町に行っている。もう5年以上になるのではなかろうか。最近あってないけど、元気でがんばっていれくれると嬉しいなあ。

上根来の雪室に米を入れた。宮川の米だ。

今回は30kg×6袋。小分けにして付加価値商品として売るようだが、売れるといいなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿