2011年12月31日土曜日

一年間お世話になりました

大晦日だが、まだ机まわりが片付かぬ。どうも昨日から不急不要のものまで自炊作業に明け暮れていたのがいけなかったようだ。笑。
そのうえ、バイオ購入で余ったLooxUを息子に譲ろうと思ってOfficeを本来プリインストールされていた2007に戻そうとするのだが、これが見つからない。さんざん探しまわっている間に「ああ、これももういらないなあ」というものがいっぱい出てきてそれも処分している間に日が暮れてしまった。

ともあれ、今年も多くの人達と交わった。
小浜においてはボランティアセンターが移動して市民協働課ができ、新しいいろんな関係ができた。
市政60周年であったこと、観光局が道の駅に移り上根来プロジェクトなどの活動も動き出したこと、「新しい公共」のサポネットふくいの活動が始まったことなど、NPOのいろんな新しい動きがあり、そのためいろんな仲間がまたできた。
SUKIYAKI塾は北海道と沖縄の会としての活動が継続し、また筆記試験時期の北海道・沖縄でのセミナーや口頭試験時期の北海道・東京・名古屋・大阪・広島・沖縄のセミナーが開催されて派遣講師が行き交う中で、交流がいっそう活発になってきて、新しいSUKIYAKI塾地域拠点の動きも出てきた。
とにかく「人と人とのつながり」なんだなあと思う。
SUKIYAKI塾の中の技術士交流はもちろんだし、NPOの交流ももちろんなのだけれど、それらを横断した交流も実現している。
知床世界遺産さんとの交流から始まったシカプロジェクトは実現眼の前になったし、カチナノリさんとの交流は上根来プロジェクトメンバー高知視察につながった。
友人が日本中にいて、機会があったら飲める(飲むだけじゃないけれど^^;)というのは本当に素敵なことだと思う。

一年間本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

4 件のコメント:

  1. あけましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いします。

    ぼちぼちやります(^^)

    返信削除
  2. あけましておめでとうございます。
    国家や自治体機能だけでは限界があります。
    APECさんのような活動で、NPOや個人活動家を串刺し(言葉悪いですね)にしていくことが、今後さらに求められるのではないでしょうか。非公共というか「新たな公」の横連携を今後どのように発展させていくのかが我々に問われているのではないでしょうか。
    今年も変わらずよろしくお願いします!!

    返信削除
  3. ありがとうございます。焦らずゆるゆるやっていきましょう。

    返信削除
  4. あけましておめでとうございます。
    昨年は,相も変わらず,借りだけが増えていきました。
    少しづつ返していけるようがんばりたいと思います。
    今年もよろしくお願い申し上げます。

    返信削除