2015年3月5日木曜日

クラウド

DropBoxからOneDriveに乗り換えて1ヶ月がたった。
同じクラウドなんだけど、ちょっと違う。OneDriveのいいところは(これが乗り換え理由なのだが)、端末によってローカルに置くフォルダを変えられること。ただし今のところ全部ローカルに置いてもかまわないくらいのファイル量しかないから、大して役に立っていない。
よくないところは、DropBoxより同期がノロイこと、クラウド上のファイルを直接触ると何かと文句を言われるので、結局ローカルのファイルをほうを更新して同期を待つというDropBoxと変わらない話になっていることかな。だからOfficeでも新規ファイルを保存する時はちょっと面倒だ。

まあクラウドってものは、何も考えずに使っていると、「同期」というワナにはまって痛い目にあうことがあるから、これだけは注意しないといけない。
まだ編集中であったり同期していない状態であったりするときに、別のPCでうっかり中途半端に編集して保存してしまい、せっかくの作業がパーになってしまった(作業前の状態で更新されてしまった)ことは一度や二度ではない。オンラインストレージだけでなく、Evernoteでも経験がある。
だから「やっちまった!」と思ったら、一つ前の(救い出したい)ローカルデータが入っているPCを、まずはWiFiスイッチをオフにして、LANケーブルも引っこ抜いて完全なスタンドアロンにしてからレジュームするようにしている。これでムナシイ再作業をまぬがれたことも一度ならずある。
まあ、たいていの場合は更新が複数PCで錯綜すると別名ファイルになるから、最新版管理が面倒くさいくらいで、せっかくの作業が吹っ飛ぶということはあまりないけどね。

私は当初、今はなきZumoDriveという完全オンライン(ローカルなし)は、完全オンラインが気に入って使っていたのだけれど、とにかく同期が遅いというか不安定で、あっという間に同期するときもあれば、データを小さいおっさんが肩に担いで運んでいるのではないかと思うくらい遅いときもあった。一晩待ったときすらある。

で、当時としては唯一使えると思っていたDropBoxに切り替えたのだが、その後クラウドがわーっと出てきて、どれを使っていいのかわからんというか、勝手にどんどんインストールされて困ったこともあった。
GoogleDriveはGmailやらPicasaと同じストレージを分け合ってるぽいのが不安をかき立て、一度か二度、複数PCで編集が重なったらデータが吹っ飛んでしまったことがあって、本格的には一度も使っていない。
DropBoxは、ローカルにも同じだけの容量を確保しないといけないということ以外は不満はなく、今思い出しても優れたオンラインストレージだった。
それ以外にもあれこれあるのだろうが、試してもいない。あちこちに保存したりするとなくしちゃうリスクのほうが大きいからな。
またネット上の保管庫みたいなサービスもあるようだけれど、当面はOneDriveで1TBあるし、本当の保管用にはNASも使っているから、必要性を感じていない。

ということで、当分はOneDriveで行きそうです。どうもMicrosoftって盛り込みすぎてノロマ化することがよくあるので油断はならないんだけどね。

0 件のコメント:

コメントを投稿