2023年10月31日火曜日

今日はバタバタでした

今日は新宿で一次試験直前講座の模擬試験セミナー。
それはいいのだが、何せ今日は筆記試験合格発表なので、午前中はメール対応や模擬面接受け付け事務処理で忙殺。セミナーが午後で本当によかった。
毎年の悲喜こもごもの時間。うれしい合格と悔しい不合格が混在する。

喫茶店を渡り歩きながらなんとか一段落してほっと一息、昼食は関東に(東京に?)来ないと食べられない「もりそば」。
午後も模擬試験なのを幸い、試験問題に取り組んでもらっている間をぬって受け付け事務処理。今日だけで模擬面接受講生は55人を数えた。

セミナーを終え、夕食をぼそぼそと食べて、ついでに(でもないけど)南口のモンベルで少々買い物もして、ふうーっと長い息をつきつつ新宿中央公園を歩いていて、ふと振り返ると都庁が青く光っていた。

2023年10月30日月曜日

まずは東京へ

今日から一週間の旅である。

敦賀駅はいい天気で、待ち時間があるので駅前あたりをうろうろするとちょっと汗をかくくらいだ。

そんな中、冬に備えているのだろう、融雪スプリンクラーが動いていた。

今日は富士山がきれいだった。久々に見たなあ。

いつもの東急ステイ西新宿に投宿し、すぐに京王線で百草園へ。バイアさんといつもの席で夕食。秋だからサンマを頼んだ…のだが、痩せてちっちゃいのが出てきた^^;。
今回は絶対に寝過ごすまいと思って京王線に乗ったのだが、掲示モニタがバグってたようで、実際に走っているところとモニタ案内がものすごくズレてて、調布を過ぎたにもかかわらず百草園の西にいるという、「え、京王線ってループしてんの?」と焦った夜9時過ぎ出ありました。

2023年10月29日日曜日

上根来のホットなイベント

荒天の中の上根来イベント開催。
私は裏方を仰せつかったので荷物を持って一足遅く上根来に向かったが、途中でこの雨である。

それでも上根来に着いてしばらくすると天候が回復してきた。これはもう私の力に他ならないと思う。

鯖街道プチウォークを終えて、上根来集落を見て回る。

そして昼食後に助太郎でミーティング。大学の先生はじめ、有識者の方々もご参加いただき、さらに百里会の皆さんの熱い思いも聞けて、私にはすっごく有意義だった。これからも上根来に深くかかわっていきたいなと思った。

2023年10月28日土曜日

天気晴朗なれど

いい天気なのだが風が強い。

西津の浜には(たいしたことないけど)白波が打ち寄せる。

海岸通りを歩くと、ちゃぷちゃぷというよりばんばんと波が当たって、ちょっとしぶきがかかる。
うーん、寒冷前線が近いのが非常によくわかる。
明日は上根来でイベントなんだが…

2023年10月27日金曜日

秋なのに暑い

今日は地域の用事で朝の徘徊もせずにデスクワークをしていたので、10時半ごろから大学山経由で川コースへ。

朝は15℃を下回る寒さだったが日中は20℃を上回り、途中からTシャツ1枚で歩いて、それでも汗をかいた。道路には桜の枯れ葉がこんなにいっぱい落ちているのにねえ。

稲刈り後の田んぼは、稲の葉が再び伸びて、小さな穂さえつけていた。これ、食えるのかな。あ、鳥とか動物がだけど。

府中橋から北川の河川敷を見下ろすと、セイタカとススキがちょうど半々くらいでせめぎあっていた。

府中集落の手前に実が成っていたこの木はオリーブのように見えるんだけど…

2023年10月26日木曜日

からたちの実がなったよ

今日もいい天気だ。母の薬を取りにいったり、いろいろと用があるので歩いて病院方面へ。

南川を渡っているとき、大手橋のほうを見たらクレーンが高く竿を上げていた。

アップにしてみると、桟橋を架設しているところだった。ようやくこちらも旧橋の撤去が始まったのだな。

帰り道、区内を歩いていたら幼なじみの家でカラタチが成っていた。アイツの家にカラタチがあることをはじめて知った。^o^;

午後、所用で西津橋仮設橋を渡っていて気付いたのだが、こちらも橋台施工に取りかかったようだ。出水期も終わり、西津橋・大手橋架け替え小路もまた動き出している。

2023年10月25日水曜日

夜にふらふらと

午前中、母を病院の診察に連れて行き、慌ただしくカップ麺の昼食を取って、上根来に片付けその他に行って、帰りにアヤハディオでふるさとまつり用の立て看板に自立用脚を付ける材料を買って、さらに届け物2件をこなして、神社総代としての会議出席を終えて帰宅。いやー今日はバタバタだったよと夕食を済ませて腹ごなしに外へ。

月が明るい夜空だが、雲の上に木星が輝いていた。ちょうど気持ちのいい気温で、クイーンを聴きながら歩いていたら何やら調子が出てきて、水取大橋を渡って遠征する気になった。

北川はとろんと凪いで、西津橋と大手橋の仮橋のLED照明が妙に明るい。
帰宅して風呂に入り、風呂上りのビールとチューハイで気分は上々である。

ふと振り返ると仕事部屋の簡易ベッドで鈴がぐっすり寝ていた。ここで寝るようになったということは、それだけ涼しく(寒く)なったということだ。

2023年10月24日火曜日

釣り人集合?

昨日から一次試験机上動画を録画していて、今日の午前中でひととおり仕上がった。
何年か前から、一次試験だけは(試験前一ヶ月のタイミングだけれど)全てのコンテンツを無料公開することにしている。

一仕事終えると、やっぱり体を動かしたくなるので川コースを徘徊。今日は添削は無論、メール返信その他仕事がないので、ひたすら音楽を聴きながら歩く。
北川の河川敷ではススキとセイタカが覇権争いをしていた。

ぐるりと歩いて我が家に戻ってきたが、まだちょっと歩き足りないので浜に出て見たら、いつもの見慣れた突堤が何やらかまびすしい。

よく見ると、なぜこんなに?というくらい鈴なりで釣り人が集まっている。そういえば近くに車がいっぱい泊まっている。なるほど何かのグループかなと思って良くみるとナンバープレートがバラバラ。うーん、よくわからん。

夜は市民協働審議会の会議。終了後、マンモスで夕飯。当然ながら飲み。ホットワインをおかわりしてご機嫌で帰宅してさっさと寝た。

2023年10月23日月曜日

まごわやさしい

どんどん涼しくなって、布団も羽毛布団に替えた。

9時過ぎなのに気温は15度を下回っている。沖縄では15度を下回るとダウンを着ると聞くけど、私もTシャツ+薄手のシャツ+モンベルの薄いパーカーと重ね着。

いい天気の中歩いているとさすがに暑くなってきて、パーカーは脱いで丸めて(モンベルの薄手のパーカーはこれができるのがいい)尻ポケットに押し込んで、シャツを脱いでTシャツ1枚になるかどうか思案しながら国富を歩く。結局このあと県立大学道路を上る途中でTシャツ1枚になった。

そのついででもないのだが、今日はキッチンBooでバイキングの昼食。この健康的なトレイを見よ。

夕食後、腹ごなしに西津旧街道を徘徊。歩きながらメール返信の口述入力。こういうときは真っ暗な海岸通りよりこちらのほうがいいのだ。

2023年10月22日日曜日

タヌキやや元気になる

今日は上根来の奉仕作業。紅葉シーズン間近でずいぶん涼しい中なのでずいぶん楽だった。

今年はクルミの成り年なのか、あちこちでクルミがたわわに実っていた。

与左衛門の横の原っぱでタヌキに遭遇。疥癬に罹っていたタヌキと思われる。ずいぶん直ってきたようだ。冬を越せるといいのだが。
午後の比較的早い時間に帰宅。涼しくて楽だったといいながらもやっぱり疲れたのでヒルネしたら、3時間近くも寝てしまった。^o^;

夕食後、腹ごなしに海岸通りを徘徊。誰もいないマリーナの桟橋に鷺がいた。鷺って夜目が利くんだったっけ?

夜の海と薄雲の向こうに見える月。PixelFoldのカメラは夜景モードが得意なので、夜の写真がたくさん撮れるのはうれしいことだ。

2023年10月21日土曜日

これぞ幸福

WACおばまの理事諸君と会議というか飲み会。

やっぱり秋だからということで、ちょっとフンパツして土瓶蒸しとギンナンなど食べながら美味い酒を飲んだ。気の置けない連中と季節の味を楽しむ。いや、幸福。


2023年10月20日金曜日

自然の中を歩く

秋眠暁を覚えず、今日もベッドから出たのはもう7時をずっと過ぎていた。
ごそごそしていたらもう8時近くなったので、朝食を食べずに歩きに出た。
徘徊添削しつつ駅前のコメダ珈琲まで歩いて朝食。さらに南川大橋を渡り、府中集落へ。

コスモス畑の向こうにひまわり畑があって、今ごろになってひまわりが満開だった。

集落を抜けるあたりにカリンがたわわに実っていた。これ、どうするんだろうか。いくつか下に落ちてるみたいだけど。これでカリン酒作りたいなあ。
さらに北川の土手を歩いて府中橋から国富地区へ。土手沿いを歩いて江古川から大学山へ。

歩いていると大学のほうから猿の群れがやってきた。写真の猿の向こうは大学のグラウンドである。

法面を駆け上がっていったが、見上げると子猿がこちらを眺めていた。
いやあよく歩いたなと帰宅して遅い(もう本当に遅い、昼前の)風呂に入り、昼食を食べて上根来へ片付けに行き、仕事終わりの女房と合流して敦賀へ。ニトリであれこれ買物をして、ついでに夕食を食べて帰ってきた。

2023年10月19日木曜日

どうしてもというから

早朝はパーカーがほしいくらい肌寒いのだが、9時頃からぐんぐん暖かくなってTシャツ1枚で歩けるようになる。

海岸通りを歩いていると、西津小学校のマラソン大会の最中だったので、邪魔にならないように旧街道に迂回した。子どもに身体的負担を与えないように気を遣ってばかりいる学校も世の中にはある中で、マラソン大会や遠泳大会などをしっかり続けているのは実にいいことだと思う。
帰宅して遅い朝風呂に入り、昼食を食べて少しデスクワークのあと、今度は川コースを歩いて小浜市役所へ。今日は宝くじ助成金の審査会である。知り合いばかりが次々にプレゼンに入ってくる中で、審査する立場は本当につらいのですよ。
終了後、N野君がどうしてもというから夕食を食べに神楽へ。最近は月に数回程度行ってるな。^o^;

いい気分で酔っ払って夜の町を歩いて帰宅。8時を過ぎると涼しくなって、Tシャツの上に薄手のシャツを着てちょうどいいくらいの感じだ。

2023年10月18日水曜日

夕焼けが綺麗な日

今日もいい天気。朝は寒いが、9時頃になるともうTシャツだけでいいんじゃないかという陽気になった。

昼過ぎに上根来へ行ったが、抜けるような青空で実に気持ちのいい時間だった。

夕方、浜に出て見るとちょうど日没。こういう景色はずっと見ていられるね。

アップにしてみた。何枚か写真を撮っている間に陽はどんどん沈んでいった。

少し歩いてもうしっぽりと暗くなったが、夕闇の中に三日月が浮かんでいた。
Pixelってソフトウェア補正するから夜景モードでこんな明るい写真になるけど、実際はもっと暗いからね。

2023年10月17日火曜日

高浜のカモメ

朝から高浜町へ。到着後時間があったので徘徊添削をしつつ城山公園にやってきた。

対岸の砂浜を見ると、サーファーが波間に浮かんでいる。浮かんではいるが、誰も立ってはいない。というか、乗れそうな波がそもそもない。

振り返って明鏡洞を見ると、冬を思わせる荒れた日本海の波が見えた。

その横を見ると、かなり波が高い。こっちでやればいいのに。まあ岩場だから無理か。
再び振り返るとサーファーたちは波間にひたすら浮かんでいた。カモメみたいだな。

帰宅して昼食を食べ、天気もよくなったので、今度は大学山のほうに行ってみた。

山栗がいっぱい落ちていた。猿が取ったとみえて、実はほとんどなかったけどね。

2023年10月16日月曜日

鎌倉周遊

今日はゆっくり帰宅するだけの日である。

ホテルでのんびり朝メシを食っていたら富士山がよく見えた。一昨日は雪を頂いてはいなかったように思う。昨日の冷たい雨が富士山では雪になって積もったのだろうか。

その横にはスカイツリーも見えた。思いがけなく近いものなのだな。
まっすぐ帰るにはもったいないので、新津田沼から総武線で鎌倉へ。

鶴岡八幡宮とやらに行ってみた。月曜日なのに観光客の多いことといったら。それも半分は外国人だ。

鎌倉駅に戻る途中に豊島屋本店があったのでお土産を買って(少し意地になって鳩サブレー以外のものを買った)、裏手のお店でしらす丼の昼食をいただいた。

それでまあ、鎌倉に来たらここに行かんといかんだろうなということで、江ノ電なるものにはじめて乗ってやってきた。奈良の大仏と一番違うのは色だね。こっちは緑青の色だ。
再び電車で品川まで戻って、新幹線から北陸線を乗り継ぎ、敦賀からは車で帰宅。
セミナーも何も絡まない旅ってどれだけぶりだろうかな。あ、去年茨城の娘が盲腸になったときに行ったかな。でもあれもラガーマンさんの弔問が絡んでたしな。
こういう旅もいいもんだな。