2017年4月30日日曜日

松江ゆったり

同級生4人と一緒にゆっくりホテルをチェックアウト。

朝の宍道湖。今になって思えば、本当にきれいなまちに住んでいたのだなあ。
ホテル近くの酒造会社で日本酒を買ってから、午前中はまちぶら。

普門院という神仏混淆のお寺。この山門がいわくつきで、センパイが女性のユーレイを見たという話があった。

山門の天井を見上げると、手形が付いているのである。殺された人の血の手形だという話だった。床板を天井板に転用したので天井に手形がついているのだとか。真相はいかに。
でも、35年以上たって改めて見ると、えらく小さい手形である。子どもサイズだ。うーむ…

先年に国宝指定された松江城。もう何回入ったかわからないが、それでも来てしまった。

これも改めて見ると、石垣がえらく雑だ。特に角石がぴしっと打込ハギになっていない。石を動かすいけない子・てるち。

実はこの松江城の展示室に、斐伊川改修の様子を描いた絵がある。この解説が…

ということで、小浜城主であった京極氏は、若狭国からこの地に国替えになっているのである。そして小浜城築城で培った築堤工事のノウハウを斐伊川改修に活かしたようなのだ。小浜と松江は浅からぬ縁があるのだ。

松江城天守から島根大学方面を望む。松江のまちでさえもしっかりと近代化した。そしておしゃれになった。
近くの物産館でお土産を買って送り、駅近くまで送ってもらってみんなとお別れ。また来年!
時間が妙に空いてしまったが、ちょうどいいので頭を切り替えて喫茶店などで仕事モード。筆記講座開始メールを発信したり、オンライン練習問題の問題作成をしたりして、けっこう集中して過ごした。

16:40、出雲空港を出発。帰りの飛行機は往路より少し大きな飛行機で、窓の高さがけっこう低く、滑走路のグルービング(雨の時に水がたまらないよう、細かい溝が掘ってある)がはっきり見えた。

出雲平野の田んぼを見下ろしつつ離陸。帰りもしっかり揺れて、とてもPC仕事どころではない。

ふと見ると雪を頂く、明らかに火山とわかる山が。大山であろう。このアングルでこの山を見るのは初めてだ。
17:30伊丹空港到着。カードラウンジで1時間弱仕事をして、カレーライスをかきこんで高速バス「わかさライナー」で小浜へ。小浜到着21:30。
SUKIYAKI塾/APEC-semiやNPO・祭りにバタバタ過ごしている中、ぽっかりとゆったりと過ごした2日間だった。年に一度のイベントっていいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿