毎年2月になると、「あっ!RCCMの更新しなきゃ」とバタバタする。
私は複数部門持っていて、RCCMの更新間隔が4年なので、4年のうち3年は何かしらの部門の更新があって、複数部門という年もある。まあつまり毎年更新しているのに近いのだが、それなのに更新手続き期限の2月になってからバタバタするあたり、まったく学習機能が働いていない。^^;
ところでRCCM更新ではCPDが4年で100単位以上必要だ。近い将来これが200単位になるそうだが、私の場合、幸いなことに講義講演とかNPO活動、行政その他の委員会活動などがあるので、必要単位の数倍はいつも確保できるから、CPDが足りないという苦労はしたことがない。
まあつまりその程度にCPD登録できる行事その他が多いということなのだが、これがまた怠け者でその都度CPDシステムに登録していないものだから、毎年2月になってからバタバタとまとめて登録する。まったく進歩がない怠け者で面目ない。
Googleカレンダーを開いて自分のスケジュールから抜き出し、エビデンスをいろんなやりとり記録から抽出する。ここ数年はメールのやりとりで送られてきた依頼書とか企画書・スケジュールなどはもちろん、紙の書類も基本的に全部スキャンして、とにかく全部Evernoteに突っ込んであるので、こういう時は助かる。ノート名も日付を入れてあるしね。
ただ、やはりひとつのフォルダ(Evrenoteではノートブック)にべたーっと入れておくと始末が悪いので、いくつかのノートブックに分けているのだが、フォルダと同じで、「どこに入っているかなあ」みたいに探すことも多い。この「整理」というやつは永遠のテーマですなあ。
しかし登録申請するそばから受け付けられ、しばらくすると登録される。真夜中でも休日でもどんどん処理されていく。さらに修正削除依頼も処理されていく。
これ、自動だよねえ。誰かが夜中も休日も交代制で手作業してたりしないよね。小さいおじさんじゃあるまいし。
住民票やらいろんな書類が必要になるので外にでると、今日も寒波がやってきていて寒い寒い。
少し雪も降ったようで、山を見ると木々がふわりと粉をかぶったように雪をまとっていた。
夜に入ってさらに降ったようで、定点観測の裏庭も薄く雪化粧していた。
平成27年度以降、建コン協会のCPDは6ヶ月を経過すると登録ができなくなるように改定されますのでご注意下さい。(^^;)
返信削除そうなんですよねー。心を入れ替えてマメに記録します。^o^;
返信削除