松山から大分(別府)に移動して、智楽の会セミナー。
朝6時半にホテルを出て、歩いて松山駅へ。お堀の周りには散歩したり談笑したりする人たち。やっぱりこの堀之内公園はいい空間なんだなあ。松山市内には伊予鉄の路面電車網があるのだが、そのうち大手町線と高浜線という2つの路線が交差する、路面電車同士の交差路という面白いところがある。まあこれくらい、ぼうずさんはじめSUKIYAKI塾の鉄ちゃんのみなさんは先刻ご承知だとは思うが、サービスのために写真を貼っておきましょう。本当は2つの電車が同時に写っているといいのだけどね。
今度の全国大会には、わざわざ寝台特急で参加する乗り鉄もいるので、皆さんお楽しみに。
松山市は四国最大の市なのだが、その割りには駅は慎ましい。7時過ぎのリムジンバスで松山空港へ。カードラウンジで少し仕事をして8:40発の飛行機でまずは福岡へ。
今日の飛行機はJACの小さなプロペラ機。こういう飛行機に乗ることが多くなったなあ。
松山市街を見下ろしつつ上昇。機内ではずっとPCを開けっ放し。離陸と着陸の瞬間以外はずっと添削しつつ時々窓の外を見る。
瀬戸内の島々を見ながら飛行。1時間にも満たないフライトだが、気流が安定していたので仕事がはかどった。
志賀島が見えた。福岡空港も近い。ここにもいつかゆっくり行ってみたいものだ。
福岡空港は市街地直近なので、着陸前は迫力がある。伊丹空港も同じだけど、都心部へのアクセスは福岡空港がずば抜けている。地下鉄2駅だからね。
福岡空港から博多駅まで地下鉄、博多駅から小倉駅まで1駅だけ新幹線、そして小倉駅で特急ソニックに乗り換え。博多駅で遅い朝食にかしわうどんを食べた。博多だからね。
ぽこんぽこんと突き出したような山々。大分に来たんだなあと思う。九州は火山の島だからね。そういえば地熱発電も先進地だったと思う。
今回は大分駅ではなく、ひとつ手前の別府駅で降りる。
まずは昼食。駅ビルの食堂でとり天とだんご汁。大分へ来たならこれですね。
歩いてセミナー会場である「ビーコンプラザ」へ。途中別府公園を通過。太い松が林立する中の原っぱが気持ちよさそうな空間だ。
セミナーは、まず私が2時間ちょっと建設部門の講義。そのあとSUKIYAKI塾広島のshinさん、SUKIYAKI塾大阪のじんじんさん、SUKIYAKI塾北海道のCO2さんが講義。その間私は別室で総監講義。公務員・民間混在した受講生は皆さん真剣。受験までもう60日だしね。
講義を終えて部屋を出ると、じんじんさんはもう帰阪していた。なんでも誰かに「土曜日がセミナーやで」とダマされて、前日から大分に泊まったものの「なーんにもすることありませんでしたわ」だったらしい。^^;
また今度大阪で元取ろうね。
ビーコンプラザにあるタワーへ。地上125m、典型的なバブルタワーだが、大分出身の著名建築家(そちらのほうは暗いので名前を覚えていない。いや、覚えようとも思わなかったのが本当か)の作になるもので、円弧を描いていてその焦点にあたるところにビーコンプラザがあるのだとか。
展望台からの眺望。別府湾を望む。この別府湾には島が一夜にして沈んだという伝説があるそうな。
山の手を見れば、そこかしこに湯気が立ち上り、まさに温泉郷の風情である。
懇親会場まで歩いて移動。途中、狭いレトロなアーケード街を通過。食堂、飲み屋、歓楽街などが混在していて昭和のエネルギーが残存していた。
懇親会は「ヒットパレードクラブ」という、非常にアメリカングラフィティ的な店で。30分おきにロカビリー調のステージがあって、これがまた完成度が高く、驚いた。
ムラりんさん、ブログから拝借しました。ごめんなさい。 |
ステージの余韻か、ご機嫌で踊る大分ボーイを介護する大分ガール。
いつもありがとうございます。これからはぜひSUKIYAKI塾のいろんなところと交流していきましょう。
近くのコンビニでコーヒーを買い、ホテルで温泉にゆったり浸かってさっぱりし、少しだけ仕事をして、ゆったりした気持ちで眠りについた。
APECさま。いつも大分県に来ていただきありがとうございます。
返信削除別府市でのスキヤキ塾と智楽の会のコラボを無事終えることができ、ホッとしています。
スタッフのみなさんのおかげです。
自分は東北の全国大会に行くつもりにしていたのですが、お祝い事が入り計画を断念せざるをえませんでした。
残念ですが、冬のひこそう全国大会には参加したいと思っています。
オバマの冬は厳しいかと思いますが、楽しみです。
今度は、ヒットパレードクラブで踊りまくりましょう。
今後とも、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
ぜひぜひ小浜にお越しください。体を張っておもてなしいたします。^o^
返信削除