2019年5月14日火曜日

石垣でちょっとまったり

今日はオフ日。石垣島で夕方まで過ごして宮古島へ移動である。
誰か一緒に来るかなあと思ってスケジュールしたのだが、誰も来ず、ワタシ自身は石垣島はひととおり巡っているので、さあどうしようかと思案したが、レンタカーだけは借りて、まだ見ていないところをちょこっと見て、あとはそのあたりで添削することにした。

今日のパートナーはこいつです。6時間レンタル料は2,100円。安っ!
まずはモスバーガーへ。^o^;
別にハンバーガーが食べたいのではなく電源があるところで事務処理や添削をしたかったのだ。結局2時間近くいたけれど。

 大浜の津波大石。明和大津波で打ち上げられた石だと思われていたが、もっと古い2,000年前の先島津波のものらしいとのことだった。

すぐ近くには獄(たしか「どぅん」と読むんだったかな)があった。石垣島にも御獄は多い。

そのままずーーーーっとドライブして、伊原間にある新垣食堂で牛そば。これまでアンブレラと一休しか知らなかったので、牛そばの食べられる店3軒目を知った。大根や人参、ゴボウなんかも入っていて、ちょっと面白い。

石垣島最大のダムである底原ダム。フィルダムである。石垣島は沖縄県で一番高い山もあり、沖縄県で一番長いトンネルもある。けっこう山深く、面白い島だ。

ぼんやりドライブ。前に見えるのは於茂登岳かな?こういうゆっくりした午後は久しぶりだ。

前から行きたかった白保海岸へ。公民館指定文化財とあった。これ、いいなあ。

白保サンゴ村。地元の人が登場する、素朴だけど面白い展示があった。こういうの好き。

白保海岸へ。ほとんど人のいない海岸で、しばらくぼんやり…していたのは2~3分で、あとは口述添削。でも、こういうところでやるとまた気分が変っていいものだ。
予定より1時間ほど早く車を返して、例の直行バスで空港へ。フライトまでは3時間ほどもある。

空港職員食堂の「ゆうな」で軽くそばを。那覇空港の空港食堂といい、こういう端っこの食堂が好きだ。

石垣島空港からRAC機で宮古島へ。この飛行機はDHC-8-400型機カーゴ・コンビといって、客席を減らして貨物室を拡張した特別仕様機とのこと。

定刻通り18:45に離陸。宮古島までは30分の短いフライトで、シートベルトサインが消えていたのは5分程度だった。機内ではひたすら添削。

宮古島空港19:15着。歩いてターミナルビルへ。みゃーくさんが迎えに来てくれていた。
ホテルにチェックインして、近くで食事…というか、あれ?何食べたっけ?^^;

0 件のコメント:

コメントを投稿