2011年3月31日木曜日

すごろくさん来訪記(2)

朝、宿まですごろくさん達を迎えに行き、魚センター(卸売市場)でショッピング・・・・なのだが、魚を見る目が海産物を見る目じゃなく生物を見る目の人たちなので、やはり行動が妙。トロ箱の魚や貝をどアップで写真撮ってたりするし。^o^;
その後、食文化館でみつこにお願いしてガイドしてもらう。ここでも海藻などに妙に反応していたらしい。^^;
これは昨日の写真。阿納の遊歩道で。
磯の海藻に激しく反応する2人でした。笑。
道の駅でOBAMAグッズなどを買い再び海岸道路へ。一昨年に勘介さん・バイアリータークさんを車で送っていった道だ。
若狭町に入ってすぐの食見(しきみ)というところに海洋センターがあって、タッチプールその他いろんなものが展示してある。今度は美ら海水族館のYさんにストライクのようで、階段のデザインまで写真を・・・・^^

世久見海岸で漂着物を見てまわる3人。観光客の行動ではない。^^;
さらに食見のとなりの世久見という集落の海岸で漂着物を見て回る。ロシアから漂着した白樺樹皮の浮きをいくつかお持ち帰り。って、どんな観光客やねん。
三方五湖沿いで梅干を買ったあと、うなぎで昼食。そして縄文博物館へ。
1時間ほどいて車で敦賀へ。さらに「日本海さかな街」に立ち寄り、敦賀駅で別れた。これから特急で新大阪、さらに関空へ、そこから那覇までひとっ飛びで22時すぎには着けるのだという。
なんというかサカナをたっぷり食べてもらったとは思うが、それ以外はひたすら博物館と海岸めぐりみたいな旅だったのだが、こんなのでよかったのかな。まあそれなりに楽しんでくれているみたいだからいいかぁと思った私なのでした。

5月にはまた沖縄に行きます。すごろくさん、よろしくね。

3 件のコメント:

  1. はい、沖縄でお待ちしています。
    そして小浜にもまたぜひまた呼んでください。
    今度はガラモ場とアマモ場をちゃんと潜ってから観察したいです。
    どーも海があるのに海面から覗くだけでは、その土地のことが体に入ってきません。
    そして小浜の個性豊かなひとたちとも交流してみたいですね。
    今回はほんの触りのようなものですものね。
    これで終わりのような気がしません。
    ありがとうございました。

    返信削除
  2. ぜひまたお越しください。そして今度は小浜の面々と飲み会ですね。(^-^)v

    返信削除
  3. その節はAPECさんのおかげでいい思い出ができました。ありがとうございます。

    それにしてもすごろくさん、よかったですね。
    たらふく食べても胸焼けとか起こさなかったでしょ?

    しかし、とても不思議だなぁ~って思います。
    私も以前オバマを訪れましたし、ほかの地にもおじゃましましたが、この狭い国土にいながら本当にいろんな文化があることに驚きます。

    実際その土地へ行ってそこの人と話をしてみると、方言もさることながら言葉のニュアンスというか、たとえば小浜は京都に近いゆったり系の人柄を感じたりしますね。
    行ってみないとわからないことだらけです。

    返信削除