2011年3月11日金曜日

地震

大変な地震だ。被害の大きさは想像をはるかに超えるだろう。津波がいかに何もかも破壊してしまうかを見せ付けた奥尻島での悲劇が、はるかに広い範囲で、はるかに数多くの人たちに起こったのだから。
小浜は震度2。揺れを感じた瞬間にプレート地震だとわかった。とすればまずもって三陸沖なので、いの一番に娘に電話をかけた。ぐずぐずしていると不通になるからだ。
ものすごく揺れたとのこと。ネットによればつくば付近は震度6弱だったらしい。火の元を確認させ、壁や天井の状況、アパートの他の部屋や隣家等からの出火がないことを確認させ、緊急避難に備えた準備をさせ、ここでいったん電話を切ったらその後のつながりにくいことつながりにくいこと。
息子は千葉だったので揺れは少し軽かったようで、息子いわく震度4とのこと。
ともかく家族が無事だったのでよかったが、これから次第に明らかになっていくだろう被害の大きさを考えると背筋が寒くなった。阪神淡路のときよりずっと。

10 件のコメント:

  1. 私は車を運転中でした。会社のボロ車がパンクでもしたのかな~と一瞬思いましたが、周りの電線の揺れ方が尋常じゃなかったので、地震と判りました。車の運転中に地震にあうと如何に怖いかも判ったような気がします。大きな余震の時は、すぐに車を停めて収まるのを待ちました。我が国の史上最大の地震ということで、一市民としては、減災・防災というレベルではなく日頃からの心構えの重要性を特に感じました。
    被災された方にお見舞いを申し上げるとともに、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

    返信削除
  2. 大変でしたね。しかし咄嗟のご判断はさすがです。

    死者が60人を超えたようです。ご冥福をお祈りします。

    返信削除
  3. ベッコ王子2011年3月11日 21:19

    大阪でも、会議中に、ゆらりゆらりと長時間に渡り、気持ち悪い揺れでした。
    その時、いつもの地震とは違った感じぢたので、どこかで甚大な地震が発生している予感がありました。
    阪神大震災を経験しているとはいえ、大津波の脅威はもの凄いですね。
    いよいよ、東北に家人と一緒にボランティアの準備ですかな?

    返信削除
  4. NHです。
    自宅と家族は何とか無事でした。
    しかし、赴任していた釧路、八戸、仙台等
    でしかも津波の被害が甚大なのが、心配だし
    残念です。

    返信削除
  5. よかったですね。
    SUKIYAKI塾やAPEC-semiの受講生、講師の皆さんにも被災地付近に在住の方がいらっしゃるので心配しています。

    返信削除
  6. 憤りさえ感じます
    津波に農地が呑み込まれるのを見ると、これからの復旧作業に胸が痛みます。
    仙台の浜辺で数百人の遺体。
    いまだやまない津波。
    津波は波じゃない。桁の違う洪水だという言葉を思い起こします。

    日本はどうなるという不安さえ覚えます。

    返信削除
  7. 前震があり、一番危ない場所と言われていたにもかかわらず、想定をはるかに超える規模だったようです。
    地震発生範囲400km、M8.8、加速度2900Gal、未曾有という言葉しかあてはまらない。明日の日が昇った後、どれだけの被害が明らかになっていくのか・・・・慄然とするばかりです。

    返信削除
  8. omochです。ご家族全て無事とのことで何よりです。私は新幹線通勤で富士に勤めており、東海地震かと思いました。その後は動き出した新幹線で移動、首都圏は電車がマヒ、以前予行演習?で確認しておいた徒歩ルートで1時間かけて横浜まで帰りました。6時間くらいかかったけど、帰れただけ良い方。娘は部活で都内の高校、こっちは学校で夜を明かしました。どうも日本の東海岸の地形が変化するような地震のようです。このような変化はいらないのに・・とテレビを見ながら感じています

    返信削除
  9. 生駒橋です。
    現場はすぐに中止しましたが、電車通勤者が帰宅難民に。
    職人さんは石油ストーブを焚いた現場ハウスで泊まり。
    当方は、ライトバンに寝袋で泊まり。
    大きな地震です。津波に遭われた方々は大変と思います。
    応力が、三重会合点あたりから東海>東南海>南海へと
    シフトするか、それとも断層を刺激するか、しばらくは
    地震への心構えが必要なのでしょうか。

    返信削除
  10. omochさん、生駒橋さん、ご無事で何よりです。おっしゃるように三重会合点から西への動きも気になるのですが、日本海溝方面のプレート地震から甲信越に波及しているということで北米プレートと太平洋プレートがごそごそしているみたいですので、場合によっては伊豆小笠原方面へ?という不安もありますね。
    いずれにせよ、ここ1ヶ月ほどは注視しないといけませんね。

    返信削除