2019年9月16日月曜日

石垣は好天だった

今日は11:30の飛行機なので時間がある。みゃーくさんがいろいろと案内してくれた。

多摩ちゃんがまだファームポンドを見たことがないというので、実物を見に行った。

ここで宮古で一番きれいだという与那覇前浜ビーチ。向こうに来間大橋が見える。
私も来間島の展望台からこのビーチを望んだ写真をスマホの壁紙に使っているが、本当にきれいだ。

伊良部大橋へ。相変わらずここは風が強い。最高点で車を降りて写真を撮ろうと思うのだけれど、スマホを飛ばされそうでこわいくらいだ。

橋を渡ると、まもる君が立っている。伊良部島のホテル建設ラッシュに驚き。沖縄は全般に観光やインフラ整備でバブル気味だが、宮古島が一番バブルらしい。

下地島空港のターミナルに行ってみると、関空路線も開業して、賑わっていた。

5月にも思ったが、ここはRC版や鉄骨を木材(B材)でうまく覆って、コストを抑えつつ素敵な空間を作っている。これは実にいい設計だと思う。

外の柱に残った型枠の切れっ端もまた愛嬌である。

柱の側面が波打っているように見えるのも、これはきっとそういう意匠なのである。^^;

佐和田の浜の津波石群。このあたりは何度来てももっと時間がほしいと思うね。

宮古島の水事情の歴史を多摩ちゃんに知ってもらおうと、佐良浜のサバウツガーに行ってみたら斜面崩壊で通行止めになっていた。

そこで近くのイツバンガーへ。まあつまり井戸なんだけど、断崖や縦穴の底に降りていたなければならない他のカーに比べれば、ここはつるべで楽に水が汲めるから重宝したろうなと思う。
次回は多摩ちゃんを地下ダム資料館にお連れしたい。

RACのカーゴコンビで石垣島へ。みゃーくさん、ありがとうございました。
ちなみに天気はすっかり回復していた。

石垣島空港ではaoさんが迎えに来てくれていた。ありがたい。
まずは昼メシ、いつものアンブレラへ直行。

いつもの牛そば。石垣島の味である。満足して今日の会場(いつも使わせていただいている大知企画さんの会議室)へ。今日はRCCM講義と指導のみ。

休憩時間に屋上に登ってみると、ややガスっている向こうに竹富島がくっきりと、小浜島が薄ぼんやりと、として西表島がかすかに見えた。黒島も見えた。こんなこと滅多にない。^^;

終了後、いったんホテルにチェックインして、懇親会場へ。宮古島もそうだが、居酒屋がなかなか確保できないようだ。3連休だから特にだが、どこも観光客が激増しているようだ。
二次会はいつもの「銀」へ。機能に引き続きカラオケで盛り上がる。
多摩ちゃん、2日連続替え歌で「これからも来ます!」と宣誓していました。SUKIYAKI塾名古屋からSUKIYAKI塾北陸に移籍した多摩ちゃんだが、さらにSUKIYAKI塾沖縄にも在籍か。^o^

0 件のコメント:

コメントを投稿