2011年5月22日日曜日

ふぐの肝を食った奴

今回のセミナーツアー最終日、大分である。もしかすると、今日を一番楽しみにしていたかもしれない。

予定より1本早い特急「かもめ106号」で博多へ。そのさらに1本前の「かもめ104号」は満員だったのにこちらはガラガラ。この光景は確か前に来たときにも見たような。
ともかく九州の特急電車はやはりお洒落で、ガラス張りの壁やちょっと変わった座席シートなどがなんとも素敵だ。

博多駅で特急「ソニック」に乗り換え。とにかく原色系が好きな鉄道会社である。

 車内販売でコーヒーを頼んだら、100円券がついてきた。やるなJR九州。明日の帰路で使おうっと。^o^
昼前に大分駅に到着。村りんさんと智越さんが出迎えてくれた。1年ぶり。また会えたことが本当に嬉しい。
13時から16時まで建設部門、さらに30分のインターバルのあと、16:30から19:30まで総監のセミナー。いつもながらの漫談ではあるけれど、私の中にあるノウハウや知識(雑学でしかないけれど)は全部吐き出したつもりだ。伝わっただろうか。
今日で最後だと思っているためか、村りんさん、智越さんに加えてじゅんさんまで来てくれて聞いていてくれるせいか、いつも以上に力が入ってしまって、気がついたらいつもの倍くらい飲み物を飲んでいた。

終わってから懇親会。大分だけにふぐを食べに行った。写真はてっさだが、下の方にベージュ色のカタマリが。

正体はふぐのキモである。え、テトロドキシンが…
私:「なんで食べられるんですか」
智越さん:「法律で許されてます」
私:「・・・・」(いや、そういうことじゃなくてーー;)
みなさんこの恐るべきキモをひょいぱくひょいぱく食べている。食べてみるとこれがうまい。アンキモに似ているかなあ。これとネギをてっさに巻き込んで食べるとうまいのなんの。

てっちり。こちらではおモチも入れるみたいで、これがまた美味い。しかし酔っ払いオヤジは悲しいことにこのあたりになるとひたすら飲むばかりなのであった。

さらにライブハウス風の二次会に流れ、音楽談義でお互いのオタクの世界を全開し、ブログでは絶対公開できない村りんさんの姿も写真に収め(今後、恫喝に使えるかもしれない( ̄ー ̄)ニヤリ)、散会となった。

ホテルへの道すがらマクドナルドに立ち寄ってコーヒーを買い、静まる大分駅前をぶらぶら歩いて帰った。
大分のみんなといっぱい飲んで話せて、じゅんさんとも話せて(そういえばたくくも電話で話したような…)、ツアーが終わって…いやあ、いい気持ちですなあ。

4 件のコメント:

  1. ツアーお疲れ様でした。
    昨日、私も電話で話したような気がします・・・(笑)

    村りんさんの写真UPを希望します。
    熊三中に続いて、グラビアデビュー!

    返信削除
  2. 村りんさんの写真はありますが、どこから見ても酔っぱらってもうすぐ寝そうなおじさんなので、私の一存ではアップできません!村りんさんの許可を得てください!(^-^;

    返信削除
  3. おつかれさまです^^
    お話できて、もう浜省のコンサートに匹敵な感動でしたT_T

    鎮痛剤、ものすっごく命拾いしました。本当にめっちゃくちゃ感謝してます(涙)
    帰りに2錠いただいてなかったら、たぶん死んでましたT_T

    セミナーでお話されたこと忘れないように、今、智楽の6月建設一般の論文課題にとりかかってます。

    きっと、お話しするときのテンポがいいんですよねー。
    「なんでやねーん!」「どうやねーん!」って、ご自分でボケツッコミしながら事例を話されるときは、
    「あーなるほど!日常そういう場面で起こってることやね!」
    と、ストレートに頭に入ってきました。
    後身教育に早速取り入れます!!

    返信削除
  4. APECさん。
    大分での6時間に渡るロング講座。
    さぞ、お疲れだったと思います。
    内容は昨年より更にパワーアップしており、大分の技術者にとって大変、充実して有意義なセミナーだったと思います。
    受講生から「目からウロコだった。」「どのように考えればよいかが分かった。」という声をたくさんいただいております。
    内容が素晴らしいだけでなく、ほとんど噛むことのない流ちょうで分かりやすい説明に圧倒されてしまいました。
    真似させていただきます。ふふふ。

    懇親会も山口県からのじゅんさん達も交え、楽しいひとときを過ごすことができました。スージー・クワトロまで出てきたことにびっくり。
    あの様子だと、音楽談義はいつまでも続いたかもしれませんね。
    最大の懸案事項は、テトロドキシンが今頃、効いてきていないかということです。
    生きていますか。

    最後になりますが、セミナーのおかげで昨年より多くの技術士が誕生することを確信しています。
    皆さん、情報に飢えています。
    来年も是非、大分県にお越し下さい。
    本当にありがとうございました。
    感謝しています。

    PS. 問題の写真はゆめたくさんだけへの公開ということでよろしく。

    返信削除