札幌の朝だが、気温は3℃か4℃で、思ったよりずっと暖かい。自宅に居るときよりずっと寝坊したが、それでもデスクワークも終え、朝食も食べてホテルを出たのは7時台であった。
札幌市街で知っているところはそう多くないので、ホテルからテレビ塔を経て北大の銀杏並木へ。もうほぼ散っていて、埋め尽くす銀杏の葉とギンナンを眺めつつ、口述入力で想定問答コメントを入力しつつひたすら北大構内を徘徊し、札幌駅へ戻る。ここで植物園に行くともっと悲しくなるのでこのあたりで切り上げて、少し喫茶店で体を温めてからセミナー会場である建設会館へ。
今回も筆記セミナーと同じハイブリッドである。広い北海道、Web受講はありがたいと思う人たちがきっといるはずだ。受験対策講習の機会に恵まれぬ地域の技術者を応援したいというSUKIYAKI塾の初心に立ち返れば、まさにこの形式は他の支部もぜひ行なってほしい。今年はとりあえず博多がそれに近いことをするようで、広がっていけばいいなと思う。
そのためならば、機材一式はいくらでも提供しますから。
午前中は一般部門の講義。10人台前半とあまり多くはないけれど、リアルはやはり力が入る。これがハイブリッドであることをもっと周知すれば、全国から受講生が参加しただろうになと残念に思った。
0 件のコメント:
コメントを投稿