2013年11月22日金曜日

沖縄そばばかり食ってます

今日はオフ。1日くらいオフがあってもいいだろう。合間に添削はするんだけどね。
レンタカーでバイアさんとやんばる方面へ。

名護の大城そばで昼食。まったく沖縄そばばかり食ってるなあ。レタスの炒めたのがうまい。おにぎりはじゅーしー。

1月にも家族と来た名護市役所。見飽きない造形だ。
さて、ここから嘉津宇(かつう)岳という山へ向かう。簡単に登れて風景もサイコーと昨夜聞いていたので、行ってみようということになったのだ。

山道にナンダカヨクワカラナイ果実がたわわに実っていた。
マンゴーに似た臭いがする。実もオレンジ。食えるのか?

かたわらにのヤシのような木にも実が
なっている。うーむ、実りの季節か?
★これはパパイヤだとたくくに教わった。

やたらと大きいシダ。

風景が南国である。もう11月も下旬なのに。

ここに車を置いて、向こうの山に登って行くようだ。
え、ホントに登るの?俺、カッターシャツとチノパンと
フツーの街歩き用のカジュアルシューズなんだけど。
八重岳や嘉津宇岳はこんな配置になっている。
やたらと足の長いクモ。

節の間隔が50cm以上あるシノダケ。

登り道はこんなガレ場のようになっている。
全部石灰岩だ。嘉津宇岳は山全体がそうらしい。
まあとにかく足元がゴツゴツして登りにくい。

登ること40分弱、ようやく石灰岩ゴツゴツの頂上に着いた。

本部町~名護市方面を望む。

西の方角には自衛隊のレーダー基地など。
カルスト地形のように石灰岩がごつごつと。

東の方角。名護市街から国頭郡方向。
いい眺めで気持ちの良い頂上だったけれど、セミナーをするときと格好で山登りをしたのはさすがに初めてだ。やっぱりこういう時はもっとしっかりした靴が必要だ。
再び高速道路を飛ばして一気に豊見城市に移動して、忠孝酒造で泡盛を買い込み、再び那覇に戻ってレンタカーを返し、再びAJさんの指導を少ししたあと、マックスバリュで土産を買った。だって欲しいものがスパム・麩・インスタント沖縄そばなんだもの。段ボールに詰めて送ってもらう。

夜は「大安丸」で前夜祭。とにかく沖縄に来た以上、夜は泡盛なのだ。今日は刺身を注文。ふくちゃんが名前を書いてくれたが、さっぱりわからん。

えーと、これは何か鯛の一種のバター焼き。淡白な白身にバターがよく合う。
今日も散々飲み食いしつつあれこれ語らい、何人かに突然の電話などもかけて、〆に移動。

 「この店だけはヤメテ」と逃げるバイアさんと、それを見て本当に楽しそうなふくちゃん。

結局隣の屋台そばで沖縄そばを食べることに。ここも、もう何回も来ている。

沖縄そばを頼んだのだけれど、これはどうみてもソーキ(軟骨ソーキ)そばではなかろうか。とにかくうまいので文句ない。いやあ、本当に沖縄そばばかり食ってるなあ。この2日で4杯食った。^o^;

2 件のコメント:

  1. ナンダカヨクワカラナイものは、たぶんトックリキワタです。香りはしないんで違うものかもしれませんが。実が成熟するとはじけて、中からパンヤがもこもこ出てきます。

    返信削除
  2. ははあ、アケビのものすごいようなもののようですね。パンヤっていうんですか。なんか「朝一番早いのは」の歌みたいですね。^o^

    返信削除