宮古島合宿2日目。ジャイアン調理師の美味い朝食を食べて、今日は伊良部島へ。
まずはやはり下地島の通り池。気温15度ほど。風は冷たく、宮古島的には年に数回の寒さだとのこと。
海は荒れ気味だがキレイだ。17ENDをぐるりと回って反対側の佐和田の浜まで歩く。
色とりどりの浮きが漂着していた。なんかジェリービーンズみたいだ。
昼食はちょっと人気のそば屋さんで、なまり節の入った沖縄そば。これはこれで美味かった。
牧山展望台から伊良部大橋を望む。このあたりはスタンダードなコースですな。
伊良部大橋の東詰付近で、ジャイアン・ゆんたの環境組がなにやら怪しい動き。道路の下をオカヤドカリ用のトンネルがあるというのだ。道路補修をしていた業者さんに怪しまれていた。
与那覇前浜。天気がよければもっともっとキレイなのだが、今日は寒いせいか、ド平日なせいか、人もあまりいなかった。
来間島の竜宮展望台からパノラマ。目で見るとかなりキレイなのだが、こうして写真に撮ると、やはり晴れていないとダメだなあ。
いやー、あちこち行ったねと宿に戻って、ジャイアン手料理で夕食。もう酒のつまみだけがどんどん出てくるぞ状態。以外と自分が小食であることを痛感した。
宿はバレルサウナもあったりするが、私にとってこの上なく大事な洗濯機&乾燥機も完備なので、実にありがたい。先日の高松でもゲストハウス宿泊したけれど、洗濯事情がしっかりしていれば、こういう旅もまたいいな。
ジャイアン@やっぱり沖縄ロスっす! バレルサウナに入るの忘れました!・・・ってか、入ったのはバイアさんだけ?
返信削除みゃーくさんも入ったよ
返信削除