年末なので、今年の足跡をと思い、セミナーツアーの記録をまとめてみた。
(2月)
講義:1回(SUKIYAKI塾×1)
宿泊:1泊
飛行機利用:0回
(3月)
講義:9回(SUKIYAKI塾×3、団体企業×5、APEC-semi×1)
宿泊:14泊(12泊+2泊)
飛行機利用:4回
(4月)
講義:21回(SUKIYAKI塾×5、団体企業×6、APEC-semi×10)
宿泊:26泊(10泊+16泊)
飛行機利用:4回
(5月)
講義:13回(SUKIYAKI塾×3、団体企業×9、APEC-semi×1)
宿泊:22泊(3泊+6泊+13泊)
飛行機利用:10回
(6月)
講義:12回(SUKIYAKI塾×5、団体企業×5、APEC-semi×2)
宿泊:16泊(9泊+3泊+1泊+3泊)
飛行機利用:2回
(11月)
講義・模擬面接:22回(SUKIYAKI塾×8、団体企業×1、APEC-semi×13)
宿泊:24泊(2泊+10泊+12泊)
飛行機利用:6回
(12月)
講義・模擬面接:13回(SUKIYAKI塾×1、APEC-semi×12)
宿泊:9泊(3泊+6泊)
飛行機利用:0回
(合計)
講義・模擬面接:91回(SUKIYAKI塾×26、団体企業×26、APEC-semi×39)
宿泊:112泊
飛行機利用:26回
11月以降のAPEC-semiはセミナーでなく模擬面接なので、講義としてはSUKIYAKI塾セミナーと団体企業等からの依頼が同程度、単独開催(APEC-semi)はずいぶん少なくなった。4月に10回やっているのは九州などを回ってのセミナーだ。「講義」としては80回弱じゃないかなと思う。でも80回って…^o^;
宿泊もずいぶんしていて、自宅で寝たのが数日という月もある。
講義回数より宿泊数のほうが20回くらい多いのは前泊・後泊があるからだが、今年もいろんなところに行った。
3月に雄武町で見た、消波ブロックにできた氷塊。流氷も まだ残っていた。いやあ、まだまだ冬でした。そのあと札 幌に行ったら思いっきり積雪。アーケードの中にまで雪が 積もっていた。セミナーのあと、ヤマダモンゴルでジンギス カンを思いっきり食べ、寝台急行と新幹線を乗り継いで東 京に着いたら全身がケモノ臭くて、山手線で小さくなって 乗っていた。もちろんすぐに服を買って臭い服は郵送した。 |
4月、沖縄のはじける陽光。いつも私が来たときはナマリ色の 空とナマリ色の海だったのだが、ついに沖縄もその正体を現 したということであろう。そうかあ、こんなにまぶしかったんだ。 |
5月、5年目にしてついに見ることができたの知床の夕日。 これは「知床の奇跡」として長く語り継がれることになろう。 そのかわり翌日は視界10mあるかないかの猛烈な濃霧。 |
6月、広島城。自転車で市内をうろうろし、お堀のほとりの ベンチで、風が気持ちいいなあと思いながら添削していた。 広島城は昭和まで残っていたが原爆で炎上崩壊、その後 再建したものだ。こういう自転車うろうろ時間は大好きだ。 |
いろんなものを食ったし、いろんな酒も飲んだ。今年のベストグルメを北のほうから紹介しよう。
札幌のヤマダモンゴルで食ったジンギスカン。 焼肉で赤身肉はあまり食べない私なのだが、 ジンギスカンだともりもり食べてしまうのだ^o^。 |
仙台の牛タン。これはもう文句なし。 |
仙台のホヤ。大好物。内臓系の味がたまりません。 |
秋田のしょっつる鍋。秋田の日本酒と猛烈に合う。 |
東京・新宿の沖縄そば店。あまりに美味くて泣くバイア。 |
大阪に行くと必ず食べる皇蘭の焼き飯セット。 |
島根の出雲そば。これは間違いなく絶品で、私は日本一の そばは、この出雲そばか越前そばのどちらかだと確信する。 |
松山で飲んだあとにはこれ、鯛茶漬。染み渡ります。 |
大分のだんご汁。白味噌のやさしい味が最高。 |
佐賀のわけのしんのす。イソギンチャクです。珍味。 |
佐賀のブラックモンブラン(アイス)。佐賀の皆さんは これが全国的に売られているものだと思っていた。 |
熊本の大好物必殺3品。左からからしレンコン、馬刺し、 そして一文字ぐるぐる。もちろんお酒は球磨焼酎。最高。 |
沖縄そばとじゅーしー。大好きな定番食。 |
沖縄は私の好物だらけ。海ぶどう、スクガラス豆腐、 島らっきょう、泡盛古酒。いやあ、たまりませんなあ。 |
美味いといえばこのフーチャンプルー弁当。 沖縄のホットモット限定だが、実に美味い。 |
波浮食堂の沖縄そば。元祖メガ盛りという感じ。 |
いやあ、いろんなところでいろんな美味いものに出会えることは間違いなく人生の喜びだ。
たたきの写真ないのー、でも沖縄のお弁当美味しかったです。来年もよろしくお願いします。
返信削除