2018年1月29日月曜日

電気ポットを買いました

息子と奥さんご家族、娘の7人が昼過ぎの電車でいっせいに帰り、我が家はまた母と女房、私の3人家族に戻った。
静かになった我が家で一息…とはいかず、週末からの北海道セミナーの準備でいっぱいいっぱいである。いつものことだが、ケツに火がつかないと集中できない怠け者の私なので、今さらながら焦っている。^^;

昨日は冬型が緩んでくれたのだが、今日は雨から雪に変わってきた。夜、買い物に行って車を10分ほど降りて戻ってきたら一気に雪模様である。

買い物に行ったのは電気ポットを買い換えるためなのだが、電気ポットの仕様なんぞをいろいろ見比べたのはたぶん初めてのことで、大変面白かった。
最近のはやりはどうも節電のようだ。魔法瓶構造になっているとかで(でも内部が鏡みたいになっているわけではない)、電気代が年間いくらに収まるみたいなのをウリにしている。少々の金額なら驚かないのだが、そういった機能がないものは年間16,000円くらいかかるところが、魔法瓶構造で節電タイプのものは6,000円台しかかからなかったりするのである。そして節電機能がないものが7,000円とか8,000円、節電タイプが10,000円~16,000円。1年で楽々元が取れることは子供にもわかるのだが、ちょっと二の足を踏むイニシャルコストだ。うーむ、悩ましい。でも2年使えば20,000円の差だから…
さらに節電タイプ、売値が1,000円上がると電気代が1,000円/年下がる。1年以上使えば(まず確実に使うだろうけど)元が取れる。
結局、トータルコストで考えれば一番売値が高いのが一番お得なのである。
うーむ…と悩むこと約1分(短い^^;)、本当に一番高いのを買った。

我が家の定位置にすました顔をして鎮座まします電気ポットくん。がんばって働いてくれよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿