2024年2月29日木曜日

回天

今日は移動日である。宿は岡山に取った。
山口湯田温泉から新山口へ、そこから岡山に直行すると、当たり前の話だが午前中に余裕でついてしまう。
こりゃどこかに寄って行かなきゃなということで、選んだのは徳山の回天記念館である。
そう、あの人間魚雷・回天である。

徳山駅から船で大津島へ。船着場から10分か15分くらい歩いて山を少し登ると回天記念館がある。
玄関口に続く石畳の両脇には戦死あるいは殉職した若者たちの名を刻んだプレートが埋め込まれている。

玄関脇には回天のレプリカ。酸素魚雷を改造して人間が操縦できるようにしたものだが、なにせ魚雷の改造型なので、停止も後退もできない。ただひたすら前進して体当たりするのみの兵器である。
館内の写真はない。亡くなっていった若者たちの写真と戦争の中での兵器が生まれ使われていた経緯などが展示されているのだが、一生に一度だけでも来れて良かったと思う。

研修室を覗いたら千羽鶴がたくさん模様をなして飾られていた。こういうところで子供達が平和教育を受けるのは本当にいいことだと思う。

訓練のために回天を整備工場から訓練基地まで運ぶトンネル跡。トロッコレールの跡が残っている。

訓練基地跡。おりしも雨が降り続き冷たい風が吹いてくる中、徐々に普及していくばかりの戦争遺産が物悲しすぎる。
天気が良ければ島内散策をするところなのだが、とにかく風雨が強くまた寒いので、船着場で1時間以上待って、ようやく帰りのフェリーに乗船。
とにかく寒く腹も減ったので、徳山港に着いてすぐにラーメンを食って、再び新幹線こだまで岡山へ。
駅で土産を買うついでに駅弁と酒を買ってホテルへ。コンビニ飯よりは少しはマシな部屋駅弁飲みでありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿