2020年3月1日日曜日

穏やかな春に

3月になった。暦の上では春であるが、本当に春のような景色である。

川面を歩いていると、カワウが盛んに水に潜っていた。この季節、カモは多く来ているなあと以前から思っていたのだが、最近、カワウが思いのほかたくさんいることに気がついた。魚類への影響が懸念されているらしいが、それにしてもそんなに密集して魚を捕りまくっているわけではないのだから、そんなに影響があるのだろうかと素直な疑問を感じた。見ているとどの川でも潮間帯にしかいないから、ハゼとか、そういった魚を食べているのかなあと思う。確かに汽水域は魚のゆりかごだから、生息に対して圧迫となるような状況であれば問題だろうが…今度調べてみようかな。

よく行くホームセンターでは、ティッシュやトレペのコーナーがすごいことになっている。
トレペもティッシュも生活必需品だから、確かになくなると困るので、品薄の気配があればストックしておきたくなる消費者心理は非常によくわかる。
こういった行動を「バカだなあ」で済ませるのと、それを理解した上で対処法を考えるのと、おそらく経営というかマネジメントは、こういうところで差が付いてくるのだろうな。考えてみれば、ネットで異常な価格で販売されているマスクやアルコールも、そういった「目端が利く」のと、反社会的な「弱みにつけ込む」のとのボーダーゾーンでの現象なのだろうな。

浜に出てみると、穏やかな日曜日に釣りをしている人がいた。
実は私も、「また旅」になるはずだったスケジュールがずいぶん余裕のあるものに変ってしまったので、心に余裕がある。
だからだろうか、いつもは歩かない浜辺などをゆったりと歩くことが多くなっている。
特に今日は風も冷たくないから、海を見ながら波返しの上に腰掛けて、ゆったりとスマホで口述添削などして過ごした。
面白いもので、こうして心と時間に余裕がある中で添削をすると、「もう一段階掘り下げた考察・アドバイス」ができやすくなっている。本当は状況によらず、同じクオリティの添削をしないといけないのだが、そこは工程管理と品質管理のトレードオフで、限られた時間の中で頭に浮かぶことの範囲内でしかできないのですよ。^^;

今日はまた一段とCOVIDの影響が出てきて、2つのセミナーが中止になって、スケジュールがまた空いてきた。こんなことを言っては申し訳ないのだが、近年過密だなあと思っていただけに、ちょっとほっとしている。

0 件のコメント:

コメントを投稿