2014年8月17日日曜日

流しそうめん、受ける

午前中、「道の駅わかさ小浜」で流しそうめん。おばま観光局が毎年開催し、我々は流しそうめんのセット作りと箸・器などを竹で作るのを担当している。

午前中はまだ天候不安定で、朝9時頃は本降り。何とか回復傾向となり、11時から流しそうめんを開始できたが、参加者はまばら。去年はけっこうにぎわったが、今年は去年の半分くらいであったろうか。

午後は上根来へ。ゲストハウス宿泊2組目を迎える。親子3組10人宿泊の予定が、大雨で1組来られなくなり、親子2組7人宿泊となった。

ここでも流しそうめん。お父さん2人とたけしと私の4人でまた作った。三股は面倒くさいので道の駅からここまで運んできた。
この流しそうめんがバカ受け。初体験だったようだ。
その後バーベキューを楽しみ、ちょうど晴れ間が出たので星空観察もして(天の川を始めてみたと喜んでくれていた)、さらに花火も楽しんで、皆さん満足してゲストハウスに戻った。

我が家や親戚の子どもが小さいころば自宅で流しそうめんをやったことも何度かあるし、NPOや地区の子ども会などでも何度も流しそうめんをやった。そのせいか、流しそうめんというと、楽しいことではあるけれど、そんなにバカ受けするものでもないというイメージがある。だから今夜は意外なバカ受けであった。
バーベキューも花火も自宅近くではできないという。そうか、自然を楽しむというよりも、流しそうめんやバーベキューや花火といったことを遠慮なくできる場所という付加価値があるんだな。
それは何も上根来まで来なくてもできることではあるけれど、ここには好きに使える一軒家があるし、周りに誰もいないという気楽さがある。そしてその気になれば山登りも廃校探検もできたりする。そういう価値がここにはあるのかなと気づかされた。
午後10時過ぎに私とたけしは上根来を後にした。
山を下りるまでに鹿が5頭現れた。別に珍しくもないけれど、これも都会から来た人は喜んでくれるかもしれないなと思った。

1 件のコメント:

  1. うちの町内でも自分が役員で流しそうめんしました^^
    しかも、総勢120人(笑) 低学年、高学年、大人の3班に分かれて、ミニトマトやらきゅうり、ゼリーなんかを流しに流しました^^;
    大盛況で、喜んでくれたので、流しそうめん大成功でした^^

    返信削除