2012年8月21日火曜日

ナゾのわんど

久々に(本当に数年ぶりに)ISO9001の内部監査というものをやった。サーベイランスや更新審査を受けることはあっても、内部監査の監査員はずっとやっていなかったのだ。
「なつかしいな、この感覚」と思いながら監査を楽しんだ。ISO9001って多くの人には「書類を作ってハンコを押すもの」なのかもしれないが、何を狙いに、どんな位置づけでその帳票類を作って使っているか、その効果判定はしているか、PDCAサイクルを回して品質改善をしているか、そしてその品質改善が企業のパワーアップにつながっているか、という視点で見ると、また面白いものですよ。
「あんなものいらない」という人はそこが理解できていない、あるいは理解できなかった人なのではないかなと。

監査終了後、会社の人が見てほしいものがあると言うので近くの川へ。

中洲のこちら側と向こう側で川の色が違う。
それに向こう側は淀んでいる。わんどなのだが。

アップすると、何か藻のようなものが浮かんでいる。

もっとアップすると(写ってないが)何かアブクらしきものが。
ガスが出ているようにも、何かが泳いでいるようにも見える。
いやーん、こんなの大好きーと声に出さずに心で思った。^^;
単なるわんどだとこんな色になかなかならなくて、藻が生えてもっと濃い色になることが多いと思うので、この色はナゾである。単なる濁りとも思えないし。
そのうち河原の草をかき分けて見に行ってやろう。こういうナゾが身近にあるとワクワクするね。

帰宅して添削などしつつ夕食を食べたあと、「ずん」と疲れがやってきて1時間ほどソファで寝てしまった。うーむ、知恵熱か?

2 件のコメント:

  1. 「藻」と聞くといてもたってもいられませんが、写真からはなんなのかわかりませんでした。判明したらまた記事にしてください。。。

    返信削除
  2. うーむ、予想通りの方から予想通りの反応…^o^
    はあい、きっとレポートしますね。

    返信削除