2011年12月15日木曜日

ほっと平山

11月30日に行ったばかりの高知にまた出かけた。
今回は技術士とは関係なく、上根来プロジェクトの「先進地視察」で「ほっと平山」に行ってきたのだ。
メンバーは知床にも一緒に行ったさとる、上根来プロジェクトのエンジンであるあこちゃん、そしてもしかしたらカツオが食いたくて来たのかもしれないよしき、そして私の4人である。
さとるの車で朝8時に出発。この時点では「遅くとも2時には着くっしょ~」と余裕であった。
四国に渡ったあたりで、「せっかく四国に来たし時間に余裕もあるから徳島ラーメンでも食べるか」と余計な色気を出した。これが失敗でしたね。

まずは鳴門市の三八ラーメン黒崎店にて軽く一杯。久々の徳島ラーメンが美味い。

いっそラーメンのはしごをするかという馬鹿なノリになってしまい、続いて徳島市の麺王。味付け玉子がまた合うのだ。
まだ目的地に着いてもいないのにすでに腹いっぱいになってしまったお馬鹿カルテットは、結局予定より1時間遅れて「ほっと平山」に到着したのでありました。

そしてその以前から一度行ってみたいとおもっていた「ほっと平山」は、上根来とは比べるべくもない立派な施設でありました。

近代的な校舎。右側に見えるのは体育館、
左側の木の影に隠れているが校舎はRC。
新しく清潔な校舎の内部。

たたみマットを敷いた客室。新しくて清潔。

玄関。真新しい建物のようで、廃校校舎とは思えない。

食堂。テーブルは地域の方が木工工芸室で作られたらしい。
ほっと平山の山崎会長さんから話をうかがう。平成5年に校舎をリニューアルし、12年使った後に生徒減少に伴い廃校にして「ほっと平山」として再スタートしたという。
上根来、小浜市から見ればまさに垂涎の的としかいいようがない境遇である。昭和30年代築の、昭和末に廃校になったまま活用されていない、今まさに朽ち果てようとしている木造校舎で何かやろうとしている我々にとって、あまりに土台が違いすぎてもうボーゼンである。
それはともかく、山崎会長さんと話が弾む。地域づくりにじっくり取り組む人と過ごす時間は本当に楽しい。

ガブさんがわざわざ迎えに来てくれていた。本当にありがたい。
ガブさんの案内で棚田へ。
ぱーっと思いつきで派手に事を始めて、興味が移ったらさっさ手を引くような無責任なNPOが多い中で、地道に活動を続け、地域の人達の信頼を勝ち取った棚田再生事業は、本当に素晴らしいと思う。
校舎の隣には陶芸館と木工工芸室。陶芸館では山形から来られた五十嵐さんから話をうかがう。みんな福井からやってきた闖入者に対して本当に丁寧に応対してくださって、ありがたい限りだ。
作業室にはマキストーブが燃えていた。羨ましい素敵な時間を過ごしておられるのだなあと感動。

ガブさんの車にありがたく乗せてもらって高知市へ。高知駅前で下ろしてもらって、少しぶらぶらすることにした。
駅前に屹立する3先生の像。

龍馬先生、少し顔がむくんでおられるのでは。
高知に来たならやはりこれ。はりまや橋である。^o^;
中央公園はイルミネーション中。
そして18時となり、お待ちかねの夕食会であります。
ガブさん、カチナノリさん、Ryoさんの高知3名と、小浜4名、さらに途中からよしきの元同僚という方も加わって腹一杯になるまで飲んで食った。
高知に伝わる剛性な皿鉢料理。

寿司。酢飯にゴマを混ぜたしめ鯖巻が美味い!

カツオのたたきはやはり絶品!

カツオのトロ部分を焼いた「はらんぼ」。

長太郎貝。これまた美味い。

私は最近これが一番好き。どろめ。

店の前で記念撮影するも完全な逆光でだれが誰やら。笑。
そしてやはり仕上げはここ、安兵衛。腹いっぱいだったはずなのにギョーザとラーメンがまだ入る。
揚げ焼きみたいになった具沢山の餃子は絶品。

あっさり味が深いラーメン。今日ラーメン3杯目だ。^o^;
今度こそもう食えないというくらいになって、平山の人が運転するタクシーで激走してほっと平山へ。同じ名前の平山さんが宿直としていてくださった。もう恐縮するほどである。
風呂にゆっくり入り、温かいふとんでゆっくり寝た。
いろんな人との素敵な出会いのあった、素晴らしい日だった。

4 件のコメント:

  1. 高知のT記者ですき。土佐弁での書き込みを許いとうせよ。m(_ _)m

    当日は仕事の関係で参加できんかって、「上根来プロジェクト」の人らぁと盃交わせんかったがを、ほんまに残念に思うちゅうがぜよ。
    場所は違うても、日本のあっちこっちで、いろんなことを育みゆうもん同士がお互いに意見交換をするがが大事なことじゃきにね。
    ちっくとでも、こっち(高知)の体験(ほっと平山の地域交流施設、棚田再生事業等)が糧となってくれたら、幸いですぜよ。
    今後とも何らかの形で交流できていったら、えいがねぇ。

    農閑期に入ったけんど、仕事がせわしゅうて最近、更新できとらんけんど、棚田最盛、否、棚田再生事業のブログを名前のくに添付しまいた。

    ほっと平山のURLはこちら↓
    http://www2.ocn.ne.jp/~hirayama/

    返信削除
  2. カチナノリでっす。一杯高知PRしていただいてありがとうございます。ゆめたくさん他、今日は無事終わったでしょうか。って、途中気になること挟んで、皆さん本当にバイタリティがあり、嬉しく思います。トマトさん、明通寺さん、かってに名前つけましたが、ありがとうございました。色男さんは、高知でもいる、いつでも会える感じ?ゆっくりしてもらえなかったのが、少し残念でしたね。

    返信削除
  3. 遠いところをお越しいただき、ありがとうございました。
    色んなことに思い入れを持ちながら、活動をしておられる皆さんとお会いするのは、中々に刺激的なことです。

    ところで、おいしいトマトの話は聞けましたか?
    日本一のトマトなら、私も食べられるかもしれません。
    尤も私以外の家族は皆トマト食べるんですけどね。
    楽しみにしています。

    今日は確か沖縄からゆめたくさんが、他にもともともさんだとかが襲来してるんですよね。
    今頃、フグ食べながら、賑やかなことでしょうね。
    いいなあ~。
    そういう状況になりたいものです。

    ところで、小浜はお茶のお菓子は何か良いのはありますか?

    返信削除
  4. 皆さん、本当にありがとうございました。
    つったんさん、ごめんなさい。初投稿あるいはたま~の投稿だとスパム扱いされることがあるようです。スパム解除しましたので。

    ガブさん、小浜のお茶うけは、「丁稚羊羹」(でっちようかん。水羊羹みたいなもの)や酒饅頭(酒粕を餡の中に混ぜたまんじゅう)などがあります。なかなか美味しいですよ。

    今日も高知に行こう!と盛り上がっていました。ちなみに名古屋のクレヨンしんのすけさんは高知出身です。

    返信削除