2015年8月6日木曜日

化石教室嶺北版

いやー、きつい1日でした。
福井県地質調査業協会主催の親子化石教室。毎年やっているのだが、今年は特に炎天下。
7時半、N君と小浜を出発、9時前に会場の福井県産業会館に到着。

参加者は親子22組。簡単なレクチャーのあと、10時前に産業会館を出発。
まずは福井市深谷の採取場所へ。
対象地層は新生代第三紀中新統。深谷では砂岩泥岩の中から台島型植物群の植物化石を採取する。
この現場は風が吹かず、蒸し風呂状態になる。さっそく汗だく。

ここから車で鮎川海岸へ移動。昼食後、海食台で貝化石を採取。といってもこの海食台は水面下にあるので、海に入っていって波浪で割れ落ちた転石を拾ってくる。首まで浸かって石(といっても3人がかりで運ぶようなものもある)を取った。

そして産業会館へ戻って小割り整形と鑑定。これに時間がかかる。特に鑑定が大変だ。
全部終了したのは6時半すぎ。一目散に小浜に帰り、筋斗雲でビール。ほっと一息。

酒を泡盛に変え、めかぶ納豆を頼んだところで写真を何も撮っていなかったことを思い出した。
もちろん化石採集の現場写真などは1枚もなし。本当に必死だったんだから。

0 件のコメント:

コメントを投稿