ゆっくりチェックアウトして伊丹空港へ。11時過ぎの飛行機で出雲空港へ。
着陸態勢に入って、窓の下には大根島が見えた。やっぱり島根は第二の故郷だから、何度来ても食い入るように見てしまう。
松江城や嫁が島が見える。予定通り出雲空港に到着してバスで松江へ。
ここへ来たらこれを食べないと始まらない。三色割り子そば。出雲そばは私が一番好きなそばだ。
ホテルにチェックインしたけれど、いい天気なので外に出られずにいられない。満開の桜と松江城。
学生時代に松江城に何度来たかなとと思うと、多分数えるほどのような気がする。いつでも来れると思っていたのか、他のことにもっと興味があったのか。とにかく今思うともったいなかった。
一旦ホテルに戻り、夕方を狙って宍道湖畔へ。嫁が島の夕焼け。これこそ学生時代に見た記憶があまりない。返す返すもったいない。
松江の人はこんな光景が身近にあって、ふらりと見に行けるって、本当に素晴らしいところに住んでいるんだな。いくらでも見ていられるが、夕食会の時間が迫っているので駅前に戻って島根県技術士会の皆さんと食事。
さんちゃんと。お互い髪が白くなって年取ったね。会話もどこが悪いとかどんな薬とか。^_^;)
もう一度同窓会したいなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿