今日は登別・洞爺湖・支笏湖方面の観光バスツアーに参加。参加者のうち日本人は6人だけで、あとは全部台湾人らしい。中国人じゃないんだ。だからバスの中が静かなのか。
少し雲をまとっているが、羊蹄山がヒダヒダもはっきり見えてキレイだ。
洞爺湖温泉で昼食のあと自由時間があったので火山科学館に行ってみた。なかなかよかった。
昭和新山。上れないが、なかなかに迫力がある。近くに熊牧場がある。
登別温泉の地獄谷。屈斜路湖の硫黄山に比べると周遊路が整備されているのだが、逆にいえば歩ける場所が限られる。そう考えてみると、沸騰する湧水に触ることもできる硫黄山はいろんな意味ですごいなと思う。
支笏湖氷濤まつり。ネットなどで土台を作って水をかけて凍らせてモニュメントを作っているようだ。夕方になってライトアップが始まったころに帰路についたが、夜はさぞかしキレイだろう。
札幌到着18:30。ホテルの近くで夕食をとって、今日はけっこう早く寝た。
0 件のコメント:
コメントを投稿