雨男が来た!
2025年7月21日月曜日
笑顔で
›
朝8時の電車で小浜駅を出る。車中、とにかく添削。 敦賀駅でサンダーバードに乗り換えたあと、突然睡魔がやってきて、1時間ほどぐっすりと寝てしまった。 新大阪駅から御堂筋・北急で千里中央、そしてモノレールで伊丹空港。 那覇空港強風のため条件付き就航という飛行機に怖々乗って、それでも無...
2025年7月20日日曜日
空虚感なのか
›
今日は総監試験日。とにかく5時に起きて朝食を食べて海岸へ行くのが日課だ。 3連休の日曜日、朝5時半から浜には釣り人がいて、中には子どももいる。 甲ヶ崎で今日も猫に遭遇…なのだが、最近見ている猫と違う。このあたりにはいったい何匹の猫がいるのだ。 帰宅してデスクワーク。明日から急遽沖...
2025年7月19日土曜日
猫の親子
›
最近、甲ヶ崎の同じところで同じ猫の親子を見る。 昨日はこのように、母猫と子猫2匹がいた。水曜日に見た親子だ。このあいだの日曜日に見た子猫は1匹が黒猫だったようにも思うが。 もう1匹の子猫がこちら。子猫は一目散に逃げるが母猫は逃げない。 そして今朝は子猫が1匹だけ、餌を探しているよ...
2025年7月18日金曜日
暗い一日
›
福ちゃんのことは間違いであってくれと思っていたが、無慈悲にも事実だった。 昨日は、夜遅くなってから「沖縄に行かねば」と思って、飛行機とホテルの段取りをして寝たのだが、考えてみたら葬儀の日程も決まっていない。22日には秋田に行かねばならないから、21日までしか出席できない。なので、...
2 件のコメント:
2025年7月17日木曜日
福ちゃん
›
毎日早起きしているのだけれど、以前と違うのは睡眠時間が短いのに無理に早起きしていること。以前は夜10時過ぎには寝ていたから、朝5時に起きてもけっこうたっぷり寝ていた。 今は就寝が0時過ぎだから、しっかり寝てても睡眠時間は5時間以下で、さらにPixelWatch君は覚醒時間をけっこ...
2025年7月16日水曜日
やたらと猫に会う朝
›
ちょっと起きづらかったのだけれど、ひと頑張りして5時15分起床。簡単に朝食を済ませて海岸通りへ。 平日の早朝、浜には誰もいない。爽やかな朝のはずなのだが、今朝はなぜかローリングストーンズの気分なので、なんとなく朝から退廃的空気も漂わせつつ、徘徊添削。 甲ヶ崎まで歩いて集落のほうへ...
2025年7月15日火曜日
結局睡眠時間は?
›
昨夜8時に寝てしまったので、0時ごろ目が覚めて、えー、どうしよう、こんな時間だと外歩きもなあ…と思っていたら1時間ちょっとでまた寝たようで、次に起きたらもう3時くらい。まだちょっと早いかなあと思っていたらまた寝てしまい、起きたら6時すぎ。まあ、これならもう歩きに…と思っているうち...
2025年7月14日月曜日
今日は温泉宿で
›
今日も早朝徘徊。ちょっと気分を変えようと、今日は川コースへ。 ただスタートが遅かったものだから、自宅から20分ほど歩いて土手を歩き出したときには、もう6時を過ぎていて、日もけっこう高く登っていた。 青々とした田んぼと夏っぽい雲。土手の上を歩くと、田んぼのところにある獣除けセンサー...
2025年7月13日日曜日
上根来奉仕作業
›
今日は上根来の奉仕作業。 …なのだが、早朝徘徊は今日も続いている。昨日より30分遅くスタートし、6時過ぎに甲ヶ崎。 もうすっかり日も昇って明るくなっていて、暑い。 帰り道、ふと見ると子猫が2匹。黒い方は何かを獲っているようにもみえる。 近づきかけると逃げていった。たくましく生きろ...
2025年7月12日土曜日
今日も早朝徘徊
›
そういうリズムになってしまったのか、今日も早朝徘徊。続けばいいことなのだが。 土曜日だからだろう、朝5時前なのに浜で釣りをしている人が大勢いる。 海岸通りにはマテバシイが植樹されているのだが、よく見るともう実がなっている。これから2ヶ月以上かけて大きなマテバシイの実になるのだな。...
2025年7月11日金曜日
久々の早朝徘徊
›
4時過ぎに目が覚め、もう一度寝ようと思ったが寝付けないので思い切って起きて、久々の(本当に久々の)早朝徘徊。 5時過ぎの海岸はさすがに誰もいない。日の出前だが既にけっこう暑い。気温は30度未満なのだが湿度が高い。甲ヶ崎まで5kmほど往復したら汗だく。 夕食後にまた浜に出た。一日あ...
2025年7月10日木曜日
久々のタヌキ
›
午前中にまちづくり関係で新しい出会いがあってちょっと嬉しくなって上根来に片付に。 帰ろうと思って走っていると、何やら側溝をモゾモゾ動くものがある。タヌキであった。 途中で横の斜面に逃げ出して、電柱の影に隠れて、じっとこちらを伺っていた。 そういえば、何年か前に上根来にタヌキの親子...
2025年7月9日水曜日
そろそろ満月
›
今日も昨日と同じようなルーチンで1日を過ごした。 早朝に起きて二度寝して本格的に起きたら9時過ぎ。 技術士とRCCMが混在した添削をそれなりにやって、今日はしっかりヒルネもして、まあまあ充実した1日を過ごした。 夕食後、ちょっとだけと思って前庭の草刈りをしたら引っ込みがつかなくな...
2025年7月8日火曜日
今日はいいパターン
›
今日はタスクがない一日だった。 で、こういう日は寝坊する。「明日は何にもないやあ」と思うと宵っ張りになって、就寝が午前1時を過ぎたりする。トシのせいで早朝に起きるのだけれど、数年前のように夜明け前の徘徊とはいかず、ベッドでぐだぐだやっているとまた寝てしまって、今朝は起きたら9時過...
2025年7月7日月曜日
七夕だが
›
七夕である。旧暦7月7日だから、今年はなんと8月29日。 だいたいが、今の時期はまだ夜の8時あたりだと彦星も乙姫も高度が低くて眺めるには適さない。こういう季節の行事は旧暦を新暦に置き換えて「今年の七夕は〇月〇日ですよ」みたいなことをしてはどうかと思うのだが、どうだろうか。もしかす...
2025年7月6日日曜日
コウノトリに遭遇
›
午前中高浜町のイベントで「働く車」ということでパトカーを子どもに開放するので協助員として手伝いに。 けっこうな人手で、パトカーも人気。手前は高速ぶっ飛ばし用、奥は市街地用で、もうフォルムが違うね。 終了後、その足で上根来へ。昨日のドラム缶を片付け。全部片付で空写真を撮ってなかった...
2 件のコメント:
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示