SUKIYAKI塾大阪の総会&事前準備セミナー。午後からなので、ゆっくりチェックアウトして、歩いて新大阪へ。
歩いて淀川を渡る。大阪はいい天気だ。SUKIYAKI塾大阪総会。Web参加も含めてきちんと議事進行。今年も余剰金を寄付したとのことで、アクアスキームさんの聖智学園と赤十字。こんなことをずっと続けているのは大阪だけで、「儲かったから飲もう」とはならないところが本当に尊敬できる。
その後事前準備セミナーと相談会。そして終了後は懇親会。じんじん大好きなインド料理の店で、最近はいつもここだ。
今日は福井まで行かねばならず、さらに寒波襲来でサンダーバードがあてにならないので、予定より1本早い便で移動することにした。なので懇親会は中座。写真もなし。
サンダーバードも新幹線も思いのほか予定通りに運行…と思っていたら、越前武生駅でおばさんの大集団が乗ってきた。ガラガラだった自由席はあっという間にギチギチ状態。
福井でおばさん集団がどっと降りた。前後左右をおばさんに囲まれつつなんとか改札を出た。
飲み物でも買おうとコンビニに向かったら、ここでもおばさんが長蛇の列。あきらめて自販機でテキトーに買って、駅の外に出た。
駅のすぐ近くのホテルにチェックイン…やはりここでもおばさん集団。一人あたりのチェックイン時間が長いことといったら。
ようやくチェックインし、疲れ果てて部屋へ。汗をかいていなかったので洗濯はサボって、風呂にだけ入ってすぐに寝ましたとさ。
…ちなみに今日の騒ぎは、サンドームでアイドルグループのコンサートがあったかららしい。だからか福井のホテルはいつもの2~3倍の値段になっていたのか。
0 件のコメント:
コメントを投稿